ちょっとランチに、沼津港へ行ってきました♪
沼津港を選んだ理由?
それは単に焼津さかなセンターより関東圏から近かったからです・・・。
でも、初めて訪れた沼津港は、海鮮丼、すし、ランチ、干物、お土産がリーズナブル過ぎて、必ずリピートすること間違いない最高の場所でした!
沼津港はアクセスが楽♪
沼津港へ車で向かう場合
東京駅周辺からスタートした場合のシミュレーションを行ってみました。
有名な他のさかなセンターとの比較
さかなセンター名 | 距離 | 時間 |
---|---|---|
沼津港 | 130km | 2時間15分 |
焼津さかなセンター | 192km | 2時間50分 |
寺泊魚の市場通り | 307km | 4時間00分 |
新湊きっときと市場 | 374km | 6時間00分 |
車で沼津港への行き方
公共交通機関で沼津港へ向かう場合
東京駅からスタートした場合のシミュレーションを行ってみました。
有名な他のさかなセンターとの比較
さかな センター名 | 概算時間 | 概算費用 (片道) |
---|---|---|
沼津港 | 1時間30分 | 5,000円 前後 |
焼津さかなセンター | 2時間00分 | 6,500円 前後 |
寺泊魚の市場通り | 3時間00分 | 10,000円 前後 |
新湊きっときと市場 | 4時間00分 | 14,000円 前後 |
公共交通機関で沼津港への行き方
東海道新幹線
東海道本線
沼津駅~沼津港循環~沼津駅
近いですよね?
沼津港のさかな市場はコンパクトで歩き易い
全国には色々なさかなセンターや市場がありますが、どれも比較的大きく、観光地化されているためか全体を見て回るだけで結構な労力を使います。
最終的には目ぼしを付けたお店へ戻るのも面倒になって、出入口にあるあまり新鮮とは言えないような魚を仕方なく買ったり、最悪は何も買わないで帰るってことがありますよね?
しかし、沼津港に並ぶお店は上図の通り六区画程度の狭い範囲に集中しているため、30分もかからず一回り出来ます。
せっかくのランチ、海鮮丼やすし、その他目移りしてもお目当てのお店には直ぐに戻れるのがとても良いところです。
沼津港さかな市場の中心は「沼津みなと新鮮館」
「沼津みなと新鮮館」の前はちょっとした広場になっていて、ここで大道芸やお祭りみたいな催しが頻繁に行われます。
また、新鮮館の中でも同様にイベントが行われているので事前にチェックしましょう。
沼津港さかな市場のメイン通り
自家用車で奥の有料「ぬまづみなとパーキング」へ入庫する際に通る道です。
「沼津みなと新鮮館」から見て、正面に「港八十三番地」があり、このお奥に水族館があります。
右手を見ると。
沼津港さかな市場では浜焼き「BBQバーベキュー」も楽しめる
そんなに広く無い市場を歩けば、香ばしい香りがあちらこちらから漂ってきます。
専門の食堂もあれば、干物屋の横でジュージュー焼いている場面も。
沼津港さかな市場はメイン通りと1本向こうでほぼ完結
写真はメイン通りから1本向こうにある通りです。
こちらにも沢山のお店がありますが、沼津港の海鮮市場はコンパクトなので、ほぼこの2本の通りで十分堪能できます。
沼津港さかな市場の脇道は閑散もあれば賑わいも
沼津の魚市場は焼津に比べれば観光地化されておらず、店舗スペースはまだまだ空きがあるようです。
今後、東京からも近いことから、焼津さかなセンター並の活況へ発展するかもしれませんね。
各店、お客獲得に個性的な名物料理を提供しています。
狭い路地には沢山の飲食店があり、ちょっとノスタルジックな雰囲気が漂っています。
少し外れた場所でも行列があったりして、見逃さないよう注意しましょう。
沼津港は「地もの」の魚を使用した干物が豊富
各地のさかなセンターで販売されている干物の多くは、地元以外で水揚げされた魚を使用しています。
特に最もメジャーな鯵(アジ)の干物は人気があるため、店頭に揃える必要性が高く、ほとんどが地元産ではありません。
この鯵(アジ)の干物、実は沼津が生産量日本一で各地のさかなセンターへ卸しているのです。
旅館の朝食で定番の味、地元で漁れ、地元で干した本物の干物がリーズナブルな価格で買えるのって、さすが伊豆の玄関口って感じで嬉し過ぎますね♪
沼津港と言えば安くてボリューム満点の「魚河岸丸天」
沼津港へ行ったら「魚河岸丸天」を忘れてはなりません。
静岡県内に4店舗しか無く、その内3店舗は沼津市にあり、更に2店舗がこの沼津港にあるという、沼津だけと言っても過言では無いお店です。
名物の海鮮かき揚げを始め、ボリューム満点の新鮮な魚介類がリーズナブルな価格で食べられる人気店は行列が絶えませんが、回転も速いので少し待てば入店可能です!
実際に訪れた詳細はこちらの記事に書きましたので、出かける前に要チェック!
沼津港は地元グルメも味わえる
地元で漁れた魚も地元グルメですが、その他にも地元沼津を盛り上げるプリンやジェラート、ハンバーガーのお店もありました。
沼津バーガー
漁港陸側の外れにあるのが「沼津バーガー」。
生臭いものが苦手な人には丁度いい感じですね。
でも素材はやっぱり深海魚などの白身魚。
マクドナルドのフィッシュバーガーと比べたらロールスロイス級の価格です。
沼津深海プリン工房
ここでは地元素材でプリンとジェラートが販売されています。
食後のデザートには最適。
ラムネジェラート 塩キャラメルジェラート
今回食後に頂いたのがこの2種類。
ラムネジェラートは人によって好みが分かれるところ?
おいなりさんも食べたい!
おいなりさん好きにはたまらない写真ですね。
魚介類が苦手な人には良いのではないでしょうか。
沼津港は生ものが嫌いでも大丈夫
沼津港の海鮮市場はお魚の臭いが凄いです。お店によっては浜焼きも行っているので、香ばしい香りもあちこちで漂っていて、大好きな人には最高の場所。
でも、魚が苦手な人は何も食べられない?
いいえ、安心して下さい。
沼津港深海水族館の奥にイタリアンのお店とパン工房があるのです。また、その隣にはコーヒーショップもあるので、お魚の苦手な人はそちらを利用しましょう。
沼津港には水族館やアトラクションもある
コンパクトなさかなセンター?市場である沼津港ですが、同じ敷地内に「沼津港深海水族館・シーラカンスミュージアム」とシューティングアトラクション「THE DEEP SEA WORLD 深海王国」があります。
沼津港深海水族館・シーラカンスミュージアム
駿河湾の最深部は2,500mにもおよぶ日本一深い海なのです。
そんな駿河湾では、今やちょっとした人気でもある「ダイオウグソクムシ」が漁れ、その他多くの深海魚が生息する貴重な場所。
そんな駿河湾の玄関口である沼津港に、沼津の深海魚をもっと知って欲しいと、地元の水産会社が沼津港「港八十三番地」内にオープンしたのが「沼津港深海水族館・シーラカンスミュージアム」。
深海(200m以上を言う)に生息する貴重な生物は元より、貴重なシーラカンスの冷凍保存を見られるのは世界でもここだけという、地味ながら稀有な存在の水族館です。
THE DEEP SEA WORLD 深海王国
沼津港「港八十三番地」内の「沼津港深海水族館・シーラカンスミュージアム」に併設されたシューティングゲームが「THE DEEP SEA WORLD 深海王国」です。
リアルの深海映像の中、深海魚をシューティングするという珍しいアミューズメント。これがあれば、お子様連れでも安心して訪れることが出来ますね。
沼津港で一つだけ面倒なのが駐車場代を無料化する方法
沼津港には大きく分けて二つの有料駐車場がありますが、権益の問題があるのか否かは定かではありませんが、各々提携する店舗が異なります。
POINT‼︎
駐車料金を無料化するには
停めた駐車場に関係する店舗で飲食やお土産を購入することが必須!
そんなしがらみに左右されない無料駐車場を含め、沼津港の駐車場をご案内しましょう。
どの方向から来ても、「千本港町交差点」までに行く方向を決めておく必要があります。休日は混み合うので特に注意が必要です。
沼津港の無料駐車場
上図「青部」が無料駐車場の位置となります。
詳細と最新の情報はぬまづみなと駐車場のご案内をチェックして下さい。
❶ びゅうお専用駐車場
駐車台数 | 使用可能時間 (最新情報を必ずチェック) |
---|---|
約40台 | 10:00~21:00 火曜と火曜が祝日の場合は翌日が閉鎖 |
❷ 港口公園駐車場
駐車台数 | 使用可能時間 (最新情報を必ずチェック) |
---|---|
約30台 | 7:00~18:00 |
❸ 防波堤前道路脇駐車場
駐車台数 | 使用可能時間 (最新情報を必ずチェック) |
---|---|
約35台 | 10:00~22:00 |
❹ イーノ前駐車場
駐車台数 | 使用可能時間 (最新情報を必ずチェック) |
---|---|
約40台 | 10:00~22:00 |
沼津港の有料駐車場
休日などは大変混み合うので、最初から有料駐車場を視野に動いた方が良いかもしれません。
体感的には1~2時間の滞在で帰る人が多いので、駐車場の回転は比較的スムースと言えます。
なお、沼津港に隣接する有料駐車場は主に二つあり、前述の通りサービス券の発行には各々の契約店舗での買い物や飲食が必要となりますのでご注意下さい。
❺ ぬまづみなとパーキング
駐車台数 | 使用可能時間 (最新情報を必ずチェック) | 駐車料金 |
---|---|---|
約452台 | 10:00~22:00 | 最初の1時間200円 以降1時間毎100円 |
バイキングの奥が駐車場です。
一般的には、駐車台数(能力)の高いこの駐車場を利用します。
ほとんどの店で1時間無料券を発行してくれるので、有料と言ってもさほど出費はありません。
提携店はぬまづみなとオススメのお店!!でチェックして下さい。
❻ 沼津魚市場
駐車台数 | 使用可能時間 (最新情報を必ずチェック) | 駐車料金 |
---|---|---|
不明(300台以上) | 不明(休日は利用可能?) | 提携店のレシート提示で無料 提示無しは1,000円 |
「水族館P」が目印!
文字通り、沼津港の魚市場を開放した駐車場となります。
今回訪れた日曜日には解放していましたが、市場が開く平日などの解放は未確認なので、もし使用出来ない場合はその先にある「❺ ぬまづみなとパーキング」を利用すれば問題ありません。
この駐車場は奥にある「❺ ぬまづみなとパーキング」まで駐車場待ちをせずに入庫できるのが大きなメリット!
有名な「魚河岸丸天」とも提携しているため、お目当てが「魚河岸丸天」であれば使用勝手が高い駐車場と言えます。
また、時間の制限もありません。
休日に沼津港を訪れる際は、この駐車場が最もおススメです。
残念ながらネットには提携店の情報が無いため、現地で頂いたパンフレットを載せておきます。
沼津港の海鮮市場は最高!
今まで色々な海鮮市場へ行きましたが、どこも値段が高かったり、結局は輸入品や他県から仕入れた物だったりと購買意欲がそそられることは少なかったのです。
しかし、特に期待せずにやって来た沼津港は、これからの繁栄を目指す成長の時期で、良質な海鮮丼や干物をリーズナブルに販売する数少ない「まともな海鮮市場」でした。
今後更に人気化して、他所同様にぼったくりを始めたら行かなくなるでしょうが、今は何度でも行きたい場所です。
沼津市のお天気予報を確認しつつ、天気の良い日を選んで是非訪れて下さい。
おススメです!
沼津市に観光で訪れるなら
日帰りの小旅行ではなく泊まりでゆっくりできるなら、沼津港の美味い海の幸で一杯飲むのも良いですね。
沼津港のさかな市場の周辺には残念ながら宿泊施設が無いため、沼津駅周辺で探すのが手っ取り早いでしょう。
沼津駅周辺の評判が良い主なホテル
駅名から検索したい方はこちらから。
沼津港周辺のレンタカー予約はこちらから
全国各地、どこのレンタカーでも一括で価格比較と予約が可能な楽天トラベルがおススメです。
沼津港グルメの記事はこちら♪
良い旅を♪