エレコム(ELECOM)は独自製品と合わせ、世界最大級クラスのHDDメーカーであるシーゲート社製の製品に耐久性のあるHDDを任せていましたが様相が一変!
耐久性の指標となる「24時間連続使用」の適合HDDは変わらないものの、大半の機種が第二の指標である東芝レグザの「タイムシフトマシン」対応に。
ちょっと地味で敬遠していた人も多いエレコムですが、いよいよ本気を出してきましたよ。
この記事ではテレビ録画用に推奨されている「エレコム(ELECOM)製」の最新外付けハードディスク(HDD)から、おすすめの6製品を厳選しました。
直近で入手可能なおすすめの商品を比較し、最適な外付けハードディスク選びに役立てて下さい。
それでは、最新の「エレコム&Seagate製HDD【ELECOM】おすすめの6製品テレビ録画用外付けハードディスク比較」について、えだまめくん( @edamamekun_ns)が書きます。
【この記事で解決すること】
- エレコムHDDの最新情報
- 所有テレビとのマッチング
- 最適なテレビ録画用外付HDDが探せる
- 口コミ情報を知りたい
長年製造業に従事し豊富な知見を活かした分析が得意なブロガー
えだまめくん
edamamekun
エレコム&Seagate外付けハードディスクおすすめランキング
ELECOM & Seaegate
この記事の適合確認機種
この記事では、下記のテレビについて適合の推奨を確認しています。
パナソニックビエラ
- 2021-2022モデル
JZ2000/JZ1000/JX950/JX900/JX850/JX750 - 2020-2021モデル
HZ2000/HZ1800/HZ1000/HX950/HX900/HX850/HX750/GR770 - 2019-2020モデル
GZ2000/GZ1800/GZ1000/GX855/GX755
ソニーブラビア
- 2021-2022モデル
A90J/A80J/X95J/X90J/X85J/X80J - 2020-2021モデル
A8H/A9S/Z9H/X9500H/X8550H/X8500H/X8000H - 2019-2020モデル
A9G/A8G/X9500G/X8550G/X8500G/X8000G
東芝レグザ
- 2021-2022モデル
X9400S/X8900K/Z740XS/Z670K/Z570K/M550K - 2020-2021モデル
X9400/X8400/Z740X/M540X/C340X - 2019-2020モデル
X930/X830/Z730X/RZ630X/M530X
シャープアクオス&有機ELライン
- 2021-2022モデル
DS1/DQ1/DQ2/DX1/DP1/DW1/DN1/DN2/DL1/DJ1/DH1/DE - 2020-2021モデル
CQ1/CX1/CN1/CL1 - 2019-2020モデル
BW1/BN1/BJ1/BH1
ハイセンス
- 2021-2022モデル
U7FG/U8FG/A6GA65G/A68G/E6G/E65G/A40G/A45G/A30G/A35G - 2020-2021モデル
X8F/U7F(U75F)/U8F(U85F)/S6E/F68E - 2019-2020モデル
E8000/E6800 /U7E/F60E/H30E/A50/H38E
1位:ELD-WTVシリーズ
- インターフェースUSB3.2(Gen1)/USB3.1(Gen1)/USB3.0/USB2.0
- Western Digital製ドライブ
- レグザタイムシフトマシン対応の耐久性
- 縦置きに対応
- エレコム安心サポート(2年保証)
評価項目 | 評価 | 対策内容 |
---|---|---|
静音&防振 | 3,.0 | ファンレス |
放熱対策 | 2,.0 | 放熱設計 |
デザイン性 | 3,.0 | スリム コンパクト |
堅牢性 | 3,.0 | タイムシフト対応 |
省エネ性能 | 4,.0 | 電源のON・OFFに連動 |
価格 | 5,.0 | 安い |
HDD記憶媒体の世界では耐久性で名高い「Western Digital製ドライブ」使用を明言して、新たに登場したのが「ELD-WTVシリーズ」です。
置き場所を選ばないコンパクトな仕様はELECOMらしい作りで、シンプルながら耐久性を要する東芝レグザのタイムシフトマシン対応なので耐久性もバッチリ!
安くて頑丈、更にシンプルでリーズナブルなHDDをお探しの方、更には追加購入に最適なおすすめの機種です。
安心のドライブ、耐久性を兼ね備えて4TBで1万円前後の価格は驚き。
エレコム【ELD-WTV】の口コミ情報
ELD-WTVの口コミはこんな感じ
Amazonでの投稿数:200件以上
静音&防振性
- 静音性は普通で特に気にならない
- 音が耳障り
放熱対策
- WD Greenなので問題ない
- 発熱は少ない
デザイン性
- コンパクト
堅牢性&使用感
- WD社のHDDなので耐久性が期待できる
- 簡単に接続できた
- 接続端子が緩いので外れないか心配
- 2週間で故障した
- エレコムサポートセンターの対応が最悪だった
省エネ性能
- テレビ連動で気にならない
価格
- コスパの良い適正な価格だと思う
口コミの多い人気機種なので静音性で意見が分かれます。また、一部使用感の問題やサポート体制に不満があります。
ELD-WTV シリーズのテレビ機種別対応状況(推奨状況)
エレコム ハードディスクの「ELD-WTVシリーズ」更新時点の適合情報です。
パナソニック ビエラ
パナソニックビエラは全ての機種で最大の4TBまで使用可能です。
2021-2022モデル
モデル | 最大 |
---|---|
JZ2000 | 4TB |
JZ1000 | 4TB |
JX950 | 4TB |
JX900 | 4TB |
JX850 | 4TB |
JX750 | 4TB |
2020-2021モデル
モデル | 最大 |
---|---|
HZ2000 | 4TB |
HZ1800 | 4TB |
HZ1000 | 4TB |
HX950 | 4TB |
HX900 | 4TB |
HX850 | 4TB |
HX750 | 4TB |
GR770 | 4TB |
ソニー ブラビア
8Kテレビの「Z9H」以外は全てに最大容量で使用可能です。
2021-2022モデル
モデル | 最大 |
---|---|
A90J | 4TB |
A80J | 4TB |
X95J | 4TB |
X90J | 4TB |
X85J | 4TB |
X80J | 4TB |
2020-2021モデル
モデル | 最大 |
---|---|
A8H | 4TB |
A9S | 4TB |
Z9H | × |
X9500H | 4TB |
X8550H | 4TB |
X8500H | 4TB |
X8000H | 4TB |
東芝 レグザ
2020-2021モデル以降はタイムシフトマシン対応。
2021-2022モデル
モデル | 最大 |
---|---|
X9400S | 4TB |
X8900K | 4TB |
X740XS | 4TB |
Z670K | 4TB |
Z570K | 4TB |
M550K | 4TB |
2020-2021モデル
モデル | 最大 |
---|---|
X9400 | 4TB |
X8400 | 4TB |
Z740X | 4TB |
M540X | 4TB |
C340X | 4TB |
シャープ アクオス
一部の機種を除いて最新機種まで最大容量で使用可能。
2021-2022モデル
モデル | 最大 |
---|---|
DS1 | 4TB |
DQ1 | 4TB |
DQ2 | 4TB |
DW1 | 4TB |
DN1/2 | 4TB |
DL1 | 4TB |
DJ1 | 4TB |
DH1 | 4TB |
DE | 4TB |
DX1 | 未確認 |
DP1 | 未確認 |
2020-2021モデル
モデル | 最大 |
---|---|
CQ1 | 4TB |
CX1 | 4TB |
CN1 | 4TB |
CL1 | 4TB |
CH1 | 4TB |
ハイセンス
問題なく最新製品まで使用可能。
2021-2022モデル
モデル | 最大 |
---|---|
A6G/ A65G/A68G | 4TB |
E6G/E65G | 4TB |
A40G | 4TB |
A45G | 4TB |
A30G/A35G | 4TB |
U7FG | 4TB |
U8FG | 4TB |
2020-2021モデル
モデル | 最大 |
---|---|
X8F | 4TB |
U7F/U75F | 4TB |
U8F/U85F | 4TB |
S6E | 4TB |
F68E | 4TB |
ELD-WTV シリーズ その他記憶容量
2位:ELD-FTVシリーズ
- インターフェースUSB3.2(Gen1)/USB3.1(Gen1)/USB3.0/USB2.0
- レグザタイムシフトマシン対応の耐久性
- 縦置きに対応
- エレコム安心サポート(1年保証)
評価項目 | 評価 | 対策内容 |
---|---|---|
静音&防振 | 3,.0 | ファンレス |
放熱対策 | 2,.0 | 放熱設計 |
デザイン性 | 3,.0 | 光沢 |
堅牢性 | 3,.0 | タイムシフト対応 |
省エネ性能 | 4,.0 | 電源のON・OFFに連動 |
価格 | 5,.0 | 安い |
「ELD-FTVシリーズ」は光沢のあるツルっとした丸みのあるデザインが特徴的なHDDです。
そんな大人しい外観ですが、こちらも東芝レグザのタイムシフトマシンに対応できる耐久性が明言されているので、普段使い程度なら安心のHDDであることは間違いありません。
更に価格も4TBで1万円前後と「ELD-WTVシリーズ」同様にコスパが強み!
記憶容量は6TBまで選べるので、より大容量が欲しい方におすすめです。
エレコム【ELD-FTV】の口コミ情報
ELD-FTVの口コミはこんな感じ
Amazonでの投稿数:200件以上
静音&防振性
- 夜でも音は気にならない
- 音が耳障り
- 立ち上がりの作動音がシャカシャカうるさい
放熱対策
- 結構熱くなる
デザイン性
- 作動ランプが見やすい
- 場所を取らない
堅牢性&使用感
- レグザタイムシフトで過酷に使用しても大丈夫
- 簡単に接続できた
- 2ヶ月で故障した
- タイムシフトマシーンで使用できなかった
- 電源プラグが外れやすい
省エネ性能
- テレビ連動で気にならない
価格
- 価格は安い
口コミの多い人気機種で総合評価もまずまずですが、やはり当たり外れがあるようです。
ELD-FTV シリーズのテレビ機種別対応状況(推奨状況)
エレコム ハードディスクの「ELD-FTVシリーズ」執筆時点の適合情報です。
パナソニック ビエラ
パナソニックビエラは最大容量で最新機種まで問題無く使用可能。
2021-2022モデル
モデル | 最大 |
---|---|
JZ2000 | 6TB |
JZ1000 | 6TB |
JX950 | 6TB |
JX900 | 6TB |
JX850 | 6TB |
JX750 | 6TB |
2020-2021モデル
モデル | 最大 |
---|---|
HZ2000 | 6TB |
HZ1800 | 6TB |
HZ1000 | 6TB |
HX950 | 6TB |
HX900 | 6TB |
HX850 | 6TB |
HX750 | 6TB |
GR770 | 6TB |
ソニー ブラビア
8Kテレビの「Z9H」には対応しない。
2021-2022モデル
モデル | 最大 |
---|---|
A90J | 6TB |
A80J | 6TB |
X95J | 6TB |
X90J | 6TB |
X85J | 6TB |
X80J | 6TB |
2020-2021モデル
モデル | 最大 |
---|---|
A8H | 6TB |
A9S | 6TB |
Z9H | × |
X9500H | 6TB |
X8550H | 6TB |
X8500H | 6TB |
X8000H | 6TB |
東芝 レグザ
2020-2021モデル以降はタイムシフトマシン対応。
2021-2022モデル
モデル | 最大 |
---|---|
X9400S | 6TB |
X8900K | 6TB |
X740XS | 6TB |
Z670K | 6TB |
U7FG | 6TB |
U8FG | 6TB |
2020-2021モデル
モデル | 最大 |
---|---|
X9400 | 6TB |
X8400 | 6TB |
Z740X | 6TB |
M540X | 6TB |
C340X | 6TB |
シャープ アクオス
一部を除いて最新機種まで全てに使用可能(DEシリーズは最大4TBまで)。
2021-2022モデル
モデル | 最大 |
---|---|
DS1 | 6TB |
DQ1 | 6TB |
DQ2 | 6TB |
DW1 | 6TB |
DN1/2 | 6TB |
DL1 | 6TB |
DJ1 | 6TB |
DH1 | 6TB |
DE | 4TB |
DX1 | 未確認 |
DP1 | 未確認 |
2020-2021モデル
モデル | 最大 |
---|---|
CQ1 | 6TB |
CX1 | 6TB |
CN1 | 6TB |
CL1 | 6TB |
CH1 | 6TB |
ハイセンス
一部使用可能な容量に上限があるので注意。
2021-2022モデル
モデル | 最大 |
---|---|
A6G/ A65G/A68G | 6TB |
E6G/E65G | 6TB |
A40G | 6TB |
A45G | 6TB |
A30G/A35G | 4TB |
U7FG | 6TB |
U8FG | 6TB |
2020-2021モデル
モデル | 最大 |
---|---|
X8F | 6TB |
U7F/U75F | 6TB |
U8F/U85F | 6TB |
S6E | 6TB |
F68E | 4TB |
ELD-FTV シリーズ その他記憶容量
3位:ELD-GTVシリーズ
- インターフェースUSB3.2(Gen1)/USB3.1(Gen1)/USB3.0/USB2.0
- レグザタイムシフトマシン対応の耐久性
- 縦置きに対応
- エレコム安心サポート(1年保証)
評価項目 | 評価 | 対策内容 |
---|---|---|
静音&防振 | 3,.0 | ファンレス |
放熱対策 | 2,.0 | 放熱設計 |
デザイン性 | 3,.0 | シンプル |
堅牢性 | 3,.0 | タイムシフト対応 |
省エネ性能 | 4,.0 | 電源のON・OFFに連動 |
価格 | 4,.0 | やや安い |
「ELD-GTVシリーズ」は濃淡の違う黒色のデザインが特徴のシンプルでちょっと無骨なHDDです。
スリム&コンパクト。更にこちらも東芝レグザのタイムシフトマシンに対応する耐久性の高さが魅力。
お値段が少し高いので、コストを気にするなら最大記憶容量が同じ、1位の「ELD-WTVシリーズ」を選ぶべきでしょう。
エレコム【ELD-GTV】の口コミ情報
ELD-GTVの口コミはこんな感じ
Amazonでの投稿数:10件以上
静音&防振性
- 口コミなし
放熱対策
- 口コミなし
デザイン性
- 口コミなし
堅牢性&使用感
- しっかり録画できる
- ケーブルTVと接続できなかった
省エネ性能
- テレビ連動で気にならない
価格
- コスパは良いと感じる
口コミが少ない機種なので、スペックと価格のバランスを考えて検討しましょう。
ELD-GTV シリーズのテレビ機種別対応状況(推奨状況)
エレコム ハードディスクの「ELD-FTVシリーズ」執筆時点の適合情報です。
パナソニック ビエラ
パナソニックビエラは最大容量で最新機種まで問題無く使用可能。
2021-2022モデル
モデル | 最大 |
---|---|
JZ2000 | 4TB |
JZ1000 | 4TB |
JX950 | 4TB |
JX900 | 4TB |
JX850 | 4TB |
JX750 | 4TB |
2020-2021モデル
モデル | 最大 |
---|---|
HZ2000 | 4TB |
HZ1800 | 4TB |
HZ1000 | 4TB |
HX950 | 4TB |
HX900 | 4TB |
HX850 | 4TB |
HX750 | 4TB |
GR770 | 4TB |
ソニー ブラビア
8Kテレビの「Z9H」には対応しない。
2021-2022モデル
モデル | 最大 |
---|---|
A90J | 4TB |
A80J | 4TB |
X95J | 4TB |
X90J | 4TB |
X85J | 4TB |
X80J | 4TB |
2020-2021モデル
モデル | 最大 |
---|---|
A8H | 4TB |
A9S | 4TB |
Z9H | × |
X9500H | 4TB |
X8550H | 4TB |
X8500H | 4TB |
X8000H | 4TB |
東芝 レグザ
2020-2021モデル以降はタイムシフトマシン対応。
2021-2022モデル
モデル | 最大 |
---|---|
X9400S | 4TB |
X8900K | 4TB |
X740XS | 4TB |
Z670K | 4TB |
Z570K | 未確認 |
M550K | 4TB |
2020-2021モデル
モデル | 最大 |
---|---|
X9400 | 4TB |
X8400 | 4TB |
Z740X | 4TB |
M540X | 4TB |
C340X | 4TB |
シャープ アクオス
一部を除いて最新機種まで使用可能。
2021-2022モデル
モデル | 最大 |
---|---|
DS1 | 4TB |
DQ1 | 4TB |
DQ2 | 4TB |
DW1 | 4TB |
DN1/2 | 4TB |
DL1 | 4TB |
DJ1 | 4TB |
DH1 | 4TB |
DE | 4TB |
DX1 | 未確認 |
DP1 | 未確認 |
2020-2021モデル
モデル | 最大 |
---|---|
CQ1 | 4TB |
CX1 | 4TB |
CN1 | 4TB |
CL1 | 4TB |
CH1 | 4TB |
ハイセンス
最新機種まで問題無く使用可能。
2021-2022モデル
モデル | 最大 |
---|---|
A6G/ A65G/A68G | 4TB |
E6G/E65G | 4TB |
A40G | 4TB |
A45G | 4TB |
A30G/A35G | 4TB |
U7FG | 4TB |
U8FG | 4TB |
2020-2021モデル
モデル | 最大 |
---|---|
X8F | 4TB |
U7F/U75F | 4TB |
U8F/U85F | 4TB |
S6E | 4TB |
F68E | 4TB |
ELD-GTV シリーズ その他記憶容量
4位:SGD-MYシリーズ
- インターフェースUSB3.2(Gen1)/USB3.1(Gen1)/USB3.0/USB2.0
- Seagate製ハードディスクドライブ
- 24時間連続テレビ録画に対応
- 縦置きに対応
- エレコム安心サポート(1年保証)
評価項目 | 評価 | 対策内容 |
---|---|---|
静音&防振 | 3.0 | 静音設計 独自デザイン |
放熱対策 | 3.0 | 放熱設計 |
デザイン性 | 3.0 | 独自デザイン |
堅牢性 | 3.0 | 24時間連続使用 |
省エネ性能 | 4.0 | 電源のON・OFFに連動 |
価格 | 3.0 | 普通 |
SGD-MYシリーズはSeagate Expansionシリーズをエレコムが代理店として販売。
全く同じ物か?というと、インターフェースが進化していたり、24時間連続使用をうたっていたりと、差別化が図られています。
また、適合するテレビ情報も明示されており、エレコム内部で抜き取り検査などの不良流出対策も図られていることが伺える製品です。
残念ながら保証期間は1年と他社製品と変わりありませんが、サポート体制も完備しているためSeagate直販品よりも安心と言えます。
東芝レグザのタイムシフトで旧番を利用した経験がありますが、問題なく使用できました。
ただ、AmazonではSeagate Expansionシリーズを推しているため、取扱量が少ないので注意。
SGD-MY シリーズのテレビ機種別対応状況(推奨状況)
エレコム ハードディスクの代名詞的存在のSGD-MYシリーズ。何故か同じ製品のSeagate Expansionシリーズよりも安定感があります。
パナソニック ビエラ
パナソニックビエラは最大容量で最新機種まで問題無く使用可能。
2021-2022モデル
モデル | 最大 |
---|---|
JZ2000 | 6TB |
JZ1000 | 6TB |
JX950 | 6TB |
JX900 | 6TB |
JX850 | 6TB |
JX750 | 6TB |
2020-2021モデル
モデル | 最大 |
---|---|
HZ2000 | 6TB |
HZ1800 | 6TB |
HZ1000 | 6TB |
HX950 | 6TB |
HX900 | 6TB |
HX850 | 6TB |
HX750 | 6TB |
GR770 | 6TB |
ソニー ブラビア
8Kテレビの「Z9H」には対応しない。
2021-2022モデル
モデル | 最大 |
---|---|
A90J | 6TB |
A80J | 6TB |
X95J | 6TB |
X90J | 6TB |
X85J | 6TB |
X80J | 6TB |
2020-2021モデル
モデル | 最大 |
---|---|
A8H | 6TB |
A9S | 6TB |
Z9H | × |
X9500H | 6TB |
X8550H | 6TB |
X8500H | 6TB |
X8000H | 6TB |
東芝 レグザ
2020-2021モデル以降はタイムシフトマシン対応。
2021-2022モデル
モデル | 最大 |
---|---|
X9400S | 6TB |
X8900K | 6TB |
X740XS | 6TB |
Z670K | 6TB |
Z570K | 6TB |
M550K | 6TB |
2020-2021モデル
モデル | 最大 |
---|---|
X9400 | 6TB |
X8400 | 6TB |
Z740X | 6TB |
M540X | 6TB |
C340X | 6TB |
シャープ アクオス
一部の最新機種を除き全てに使用可能。
2021-2022モデル
モデル | 最大 |
---|---|
DS1 | 6TB |
DQ1 | 6TB |
DQ2 | 6TB |
DW1 | 6TB |
DN1/2 | 6TB |
DL1 | 6TB |
DJ1 | 6TB |
DH1 | 6TB |
DE | 4TB |
DX1 | 6TB |
DP1 | 6TB |
2020-2021モデル
モデル | 最大 |
---|---|
CQ1 | 6TB |
CX1 | 6TB |
CN1 | 6TB |
CL1 | 6TB |
CH1 | 6TB |
ハイセンス
一部使用可能な容量に上限があるので注意。
2021-2022モデル
モデル | 最大 |
---|---|
A6G/ A65G/A68G | 6TB |
E6G/E65G | 6TB |
A40G | 6TB |
A45G | 6TB |
A30G/A35G | 4TB |
U7FG | 6TB |
U8FG | 6TB |
2020-2021モデル
モデル | 最大 |
---|---|
X8F | 6TB |
U7F/U75F | 6TB |
U8F/U85F | 6TB |
S6E | 6TB |
F68E | 4TB |
SGD-MY シリーズ その他記憶容量
5位:ELD-QEN2シリーズ
- インターフェースUSB3.2(Gen1)/USB3.1(Gen1)/USB3.0/USB2.0
- SeeQVault™(シーキューボルト)」に対応
- ダブルデッキエアフロー構造
- 縦置きに対応
- エレコム安心サポート(1年保証)
評価項目 | 評価 | 対策内容 |
---|---|---|
静音&防振 | 3.0 | ファンレス |
放熱対策 | 4.0 | ダブルデッキエアフロー構造 |
デザイン性 | 3.0 | シンプル |
堅牢性 | 2.0 | 特異点なし |
省エネ性能 | 4.0 | 電源のON・OFFに連動 |
価格 | 2.0 | やや高い |
エレコムのHDDで唯一SeeQVault™(シーキューボルト)に対応した「ELD-QENシリーズ」が「ELD-QEN2シリーズ」へモデルチェンジしました。
SeeQVaultがウリの製品ですが、肝心のSeeQVaultが全ての製品に適用出来ているとは言い難いため、選択する際は注意が必要です。
価格的にはSeeQVault対応という点で、他のHDDよりも割高な点は大きなデメリット。
堅牢性は「24時間連続使用」「タイムシフトマシン対応」共に明示は無く、内容的には普通のHDDです。
但し、ダブルデッキエアフロー構造による放熱効果で通常品よりも堅牢性は高まっているとも言え、SeeQVaultの意図を理解し、価格的に価値を見出せる人にはおすすめのHDDかもしれません。
エレコム【ELD-QEN2】の口コミ情報
ELD-QEN2の口コミはこんな感じ
Amazonでの投稿数:200件以上
静音&防振性
- ファンレスなので静か
放熱対策
- 筐体がプラスチック製なので結構熱くなる
デザイン性
- コンパクトで使いやすい
- 光沢がある分指紋がつきやすい
堅牢性&使用感
- SeeQvaultが使いたければこれを選べば良い
- ほぼ24時間動作させても故障しない
- ダビングには時間がかかる
省エネ性能
- テレビ連動で気にならない
価格
- 価格が少し高いのがネック
口コミの多いSeeQvault対応の人気機種で総合評価もまずまずですが、放熱性やデザイン性は意見が分かれます。
ELD-QEN2 シリーズのテレビ機種別対応状況(推奨状況)
「ELD-QEN2シリーズ」はSeeQVaultに対応する環境、SeeQVaultの必要性などを理解した上で使用すれば素晴らしい製品です。
しかし、単に録画だけで使用するなら他のHDDを選択しましょう。
エレコム ハードディスクの「ELD-QEN2シリーズ」執筆時点の適合情報です。
パナソニック ビエラ
パナソニックビエラは6TBまで最新機種で使用可能。
但し、SeeQVaultには非対応。
2021-2022モデル
モデル | 最大 |
---|---|
JZ2000 | 6TB |
JZ1000 | 6TB |
JX950 | 6TB |
JX900 | 6TB |
JX850 | 6TB |
JX750 | 6TB |
2020-2021モデル
モデル | 最大 |
---|---|
HZ2000 | 6TB |
HZ1800 | 6TB |
HZ1000 | 6TB |
HX950 | 6TB |
HX900 | 6TB |
HX850 | 6TB |
HX750 | 6TB |
GR770 | 6TB |
ソニー ブラビア
8Kテレビの「Z9H」には対応しない。
SeeQVaultには非対応。
2021-2022モデル
モデル | 最大 |
---|---|
A90J | 8TB |
A80J | 8TB |
X95J | 8TB |
X90J | 8TB |
X85J | 8TB |
X80J | 8TB |
2020-2021モデル
モデル | 最大 |
---|---|
A8H | 8TB |
A9S | 8TB |
Z9H | × |
X9500H | 8TB |
X8550H | 8TB |
X8500H | 8TB |
X8000H | 8TB |
東芝 レグザ
タイムシフトマシン非対応。
SeeQVault非対応。
2021-2022モデル
モデル | 最大 |
---|---|
X9400S | 8TB |
X8900K | 8TB |
X740XS | 8TB |
Z670K | 8TB |
Z570K | 8TB |
M550K | 8TB |
2020-2021モデル
モデル | 最大 |
---|---|
X9400 | 8TB |
X8400 | 8TB |
Z740X | 8TB |
M540X | 8TB |
C340X | 8TB |
シャープ アクオス
機種により使用可能な最大容量が異なる場合があるので注意。
SeeQVaultには非対応。
2021-2022モデル
モデル | 最大 |
---|---|
DS1 | 6TB |
DQ1 | 6TB |
DQ2 | 6TB |
DW1 | 6TB |
DN1/2 | 6TB |
DL1 | 6TB |
DJ1 | 6TB |
DH1 | 6TB |
DE | 4TB |
DX1 | 未確認 |
DP1 | 未確認 |
2020-2021モデル
モデル | 最大 |
---|---|
CQ1 | 6TB |
CX1 | 6TB |
CN1 | 6TB |
CL1 | 6TB |
CH1 | 6TB |
ハイセンス
最新機種まで問題無く使用可能だが容量の制限に注意。
SeeQVault非対応。
2021-2022モデル
モデル | 最大 |
---|---|
A6G/ A65G/A68G | 8TB |
E6G/E65G | 8TB |
A40G | 8TB |
A45G | 8TB |
A30G/A35G | 4TB |
U7FG | 8TB |
U8FG | 8TB |
2020-2021モデル
モデル | 最大 |
---|---|
X8F | 8TB |
U7F/U75F | 8TB |
U8F/U85F | 8TB |
S6E | 8TB |
F68E | 4TB |
ELD-QEN2 シリーズ その他記憶容量
6位:Seagate Expansionシリーズ
- インターフェースUSB3.0/USB2.0
- Seagate製ハードディスクドライブ
- 縦置きに対応
- 3年保証
評価項目 | 評価 | 対策内容 |
---|---|---|
静音&防振 | 3.0 | 静音設計 独自デザイン |
放熱対策 | 3.0 | 放熱設計 |
デザイン性 | 3.0 | 独自デザイン |
堅牢性 | 1.0 | 特異点なし 初期不良多し |
省エネ性能 | 4.0 | 電源のON・OFFに連動 |
価格 | 4.0 | やや安い |
※不良の発生が多いようなので「堅牢性」を最低点へ変更。6位へ降格。
4位のエレコムSGD-MYシリーズと内容は全く同じSeagate Expansionシリーズ。
販売元が違うだけで、どちらもSeagate社のExpansionというシリーズです。
配点の違いは堅牢性と価格部分で、Seagateの直販では24時間連続使用の記載は無い一方、価格はエレコムより安価な市場価格。
但し、テレビの適合情報については明記は無く、テレホンセンターへ問い合わせて確認しなくてはならないのがデメリットです。
基本的には4TBまでならほぼ問題なく使用できるでしょうが、それを超える容量は注意が必要でしょう。
また、当たり外れはエレコム販売品よりリスクが高いと考えられますが、Amazonで購入した場合、業界最長クラスの3年保証が付くので安心。
安価にHDD内部のメーカーSeagateを選択できるのは魅力的です。
Seagateの口コミ情報
Seagateの口コミはこんな感じ
Amazonでの投稿数:4,000件以上
静音&防振性
- 静かで問題ない
- 今までで一番うるさいHDDだった
- 異音がする
放熱対策
- 夏場はかなり熱くなる
デザイン性
- 縦横どこへでも設置可能
堅牢性&使用感
- 今までこのシリーズで壊れたことはない
- 2年間以上使用してもトラブルなし
- 2週間で故障した
- 9ヶ月後に認識しなくなった
省エネ性能
- 口コミなし
価格
- ほどほどのコスパだと思う
- 安い
口コミがとても多い人気機種で総合評価もまずまずですが、意見が真っ二つなのが気になります。
Seagate Expansionシリーズのテレビ機種別対応状況(推奨状況)
テレビの互換に関しては明記が無く、下記「メーカーサポート問合せ」で確認する必要があります。
1TB~4TBの範囲であれば通常の録画は問題無さそうですが、6TB以上は必ず確認した方が良いでしょう。
電話番号: 0120-993-280
月曜日から金曜日 午前9時〜午後6時
Amazonより引用
Seagate Expansionシリーズ その他記憶容量
エレコム&Seagate 外付けハードディスクの機能解説
エレコム製とSeagate製のテレビ録画用外付けハードディスクのセールスポイントについて、その内容について解説します。
保証期間
- エレコム製HDD=1年間(一部2年)
- エレコム販売のSeagate製品=1年間
- Seagate販売のHDD=3年間※
- Amazon販売の一部製品
評価基準の内容
メーカーに関係なく、共通的に機器の基本性能を評価した内容について、エレコムとSeagateの取り組み状況は次の通り。
静音&防振レベルとは?
エレコムとSeagateでは静音と防振レベルの明確な指標はありません。
この記事では、以下の指標で評価を行いました。
- 静音性
- ファンレス設計
- 防振性
- 同社旧製品(類似品)の実際に使用した客観値
- 口コミ
放熱対策とは?
エレコムのテレビ録画用外付けハードディスクの放熱対策は今回紹介した製品では2つの方法があります。
Seagate製はどちらの販社も同じ筐体なので「放熱設計」の対応となりますが、独自の凹凸デザインで放熱性を高めています。
- ELD-WTVシリーズ=【エアフロー設計】
- ELD-QEN2シリーズ=【ダブルデッキエアフロー構造空冷構造】
- Seagate Expansion=【放熱設計(凸凹構造)】
ダブルデッキエアフロー構造空冷構造 エアフロー設計 放熱設計(表面凸凹)
デザイン性
エレコムのテレビ用HDDでは、デザイン性に言及できる部分は「特色がない」「配線カバーの工夫」「Seagate独自のデザイン」の3つ。
ELD-QEN2シリーズ ELD-WTVシリーズ SGD-MYシリーズ
Seagate Expansionシリーズ
堅牢性
堅牢性はHDDの壊れ難さで、一般的にはHDDの記憶部分にどのメーカーを採用しているかで左右されます。
「ELD-WTVシリーズ」はHDD記憶媒体の世界では耐久性で名高い「Western Digital製ドライブ」使用を明言し、安心の耐久イメージを露出させました。
また、大半のエレコム製HDDが東芝レグザの「タイムシフトマシン対応」を表明し、全体的に品質の底上げが行われていることが分かります。
一方、Seagate製品についてはエレコム販売のSGD-MYシリーズは「24時間連続使用」可能。
同じ製品でも、Seagate販売のExpansionシリーズには「24時間連続使用」の明言がありません。
この記事での評価では「24時間連続使用」「タイムシフトマシン対応」の可否を明言しているか否かで堅牢性を判断します。
省エネ性
ハードディスクの消費電力は元々大きくありませんので、テレビ連動の「電源ON/OFF機能」の有無が評価の焦点となります。
エレコム製、Seagate製どちらのハードディスクもこの機能を備えているので安心です。
機器の冷却や保護にも繋がる重要な要素でもあります。
価格
価格の評価は記憶容量やスペックで大きく左右されるため、汎用的な4TBの価格帯を判断基準として評価しています。
価格は日々変動しているため、「Amazon」「楽天市場」「Yahooショッピング」それぞれのリンクをクリックして価格比較を行なって下さい。
- 10,000円以下…安い
- 10,000円超…やや安い
- 20,000円前後…やや高い~高い
エレコムとSeagateのユニークな機能
ここでは、評価基準以外のエレコムとSeagate機器のユニークな機能やシステムについて解説します。
あんしんサポート(エレコムのみ)
かんたん接続ガイドや電話サポートを年中無休で対応。HDDの知識が無くても安心です。
少し前まで、ハードディスクのようなマニアックな商品は、サービスや保証体制が整っていませんでした。
しかし、昨今はテレビ用に流用され各社必死で体制を整えつつありますね。
「SeeQVault™(シーキューボルト)」に対応
SeeQVault™(シーキューボルト)機能については、実際に使用する機器が対応可能であるかきちんと調べて下さい。
下記に SeeQVault™(シーキューボルト) のメリットを参考提示致しますが、基本的に現状は非対応の機器が多いので注意です。
また、4K録画には非対応であることも覚えておきましょう。
録画番組を引き継げる
好きな場所のテレビに接続して録画番組を再生することが可能
機器が故障しても安心
テレビ録画用外付けHDD基礎知識
外付けハードディスクに関する基礎知識について解説します。
外付けハードディスクの基礎データと疑問についておさらいします。
ハードディスクの容量と録画時間(目安)を知りたい
1TB=1000GB
HDD容量 | 地上 デジタル | BS/CS デジタル | BS4K CS4K |
---|---|---|---|
1TB | 約124時間 | 約88時間 | 約64時間 |
2TB | 約249時間 | 約176時間 | 約128時間 |
4TB | 約498時間 | 約352時間 | 約256時間 |
8TB | 約996時間 | 約704時間 | 約512時間 |
外付けハードディスクのメリットとデメリットを知りたい
- 録画機能に特化しているので操作が単純
- お求めやすい価格
- テレビの隙間に置ける(小型)
外付けハードディスク最大の利点は価格の安さにあります。また、レコーダーと違い機能が録画に特化されているため本体が小さく置き場所に困りません。
- テレビとの相性(適合・対応)がある
- ほとんどの場合テレビ買い替え時に録画映像を引き継げない
所有のテレビに対応(適合)する外付けハードディスク選びが最も面倒で無駄な時間を要す作業です。この記事ではレグザとハイセンスの機種ごとに動作確認情報を載せていますので時短にお役立て下さい。
なお、外付けハードディスクはSeeQVaultという規格にテレビとHDDの双方で適合していない場合は、テレビ買い替え時に録画データは引き継げないので注意です。
外付けハードディスク設置で気を付けることは?
- テレビの近くにコンセントの空きを用意する
- テレビの録画用USB端子の位置を確認する
- テレビのUSB端子近くにHDDの置き場所を確保する
外付けハードディスクの多くがコンセントから給電する方式となるので、設置場所近くにコンセントを事前に確保しましょう。
次にテレビ側に外付けハードディスク専用のUSB端子部があるか付属の説明書で確認します。
テレビの多くがUSB端子を2つ以上備えており、録画用にUSB3.0以上の規格に対応した外付けハードディスク専用のUSB端子部(青い端子)が設けられています。
最後に外付けハードディスク付属のUSBケーブルの長さに合わせた場所に設置しましょう。
結局自分に合う外付けハードディスクってどれ?
HDDの売れ筋ランキングもチェック!
エレコム&シーゲートでおすすめできる厳選したテレビ録画用外付けハードディスクは以上ですが、「Amazon」「楽天市場」「Yahoo!ショッピング」の売れ筋ランキングが気になる方は以下のリンクからご確認下さい。
ELECOM & Seagate 外付けHDD おすすめランキングまとめ
本記事は「エレコム&Seagate製HDD【ELECOM】おすすめの6製品テレビ録画用外付けハードディスク比較」について書きました。
エレコムも東芝レグザのタイムシフトマシン対応HDDが増え、かなり選び易くなったのではないでしょうか?
エレコムと言えばSeagateのイメージが強いですが、新たに「Western Digital製ドライブ」を搭載したHDDも投入してきました。
エレコム販売のSeagate製品を東芝レグザのタイムシフトで使用していますが、2年以上経過して特に問題は発生していませんので「Western Digital製ドライブ」には更なる期待が…。
とは言え、HDDは当たり外れのある製品です。
録画が重要な人は「もしも」を考え、耐久性が期待できる「24時間連続使用」か「タイムシフトマシン対応」のエレコムHDDを購入すると良いでしょう。
価格も安くなってきたので、狙いは4TBがおすすめ。
以上、えだまめくん( @edamamekun_ns)のおすすめ情報でした。良い買い物をして下さい♪
\ メリット・デメリット /
■エレコムHDDが優れる点⤴︎
- お求めやすい価格
- 東芝レグザのタイムシフトマシン対応HDDが拡大し耐久性に安心感が出た
- Western Digital製ドライブが選べる
■エレコムHDDが劣る点⤵︎
- ちょっと地味
- 情報が分かり難い