4K液晶テレビ ソニー ブラビア X9500G ③機能はおすすめ評価できるか?

本記事の一部リンクには広告が含まれています。
X9500G IC 3

 

ソニーブラビア液晶テレビ X9500Gシリーズ の徹底評価。

4つの視点から分析する今回は、3回目「X9500Gの機能」を細かく見て行きましょう。

4K液晶テレビ ソニーブラビア X9500G ①セールスポイントの評価」ではX9500Gがとても魅力的に感じましたがホントでしょうか?

細かいスペックを見ると、有機ELテレビと比較していつもがっかりする液晶テレビ

いつもの3人によるブラビアX9500Gの評価を参考に、自身のライフスタイルにマッチした機種であるかを見極めて下さい!

登場人物

価格よりも機能を重視

こだわり派

こだわり派

価格がいくら高くても、こだわりの機能には絶対に妥協をしないのだ。

機能と価格のバランスを重視

リーズナブル派

リーズナブル派

自分の生活にマッチした買い物に拘り、価格に見合わない製品は絶対に購入しないわ。

機能そこそこで価格を重視

コスト重視派

コスト重視派

価格が安ければ多少機能が劣っても構わない。一般家庭でハイスペックは不要だね。

えだまめくん

では、各人の趣向を踏まえてこの製品を評価して行きましょう♪

Sponsored Link
Click to Contents!!

4K液晶テレビ ソニーブラビア X9500G の「機能」を徹底解剖

購入者層で大きく要望が異なる「機能」面について解説しましょう。求める機能とマッチするか慎重に見極める箇所ですね。

えだまめくん

先ずは機能面に関する皆さんの総合評価です。

機能面の総合評価

評価:3.3

こだわり派

ソニー最大の残念ポイントはチューナー数なのだ。X9500Gは更にスピーカー出力も低評価だが、これらが他社並ならハイエンド液晶テレビではダントツの1番なのだ。

評価:3.1

リーズナブル派

普通に考えればフル装備の機種と言えますね。VAパネルの好みが大きな分かれ目だわ。

評価:2.7

コスト重視派

ソニーは音響にこだわったブランドイメージがあるけどテレビは別だね。いや、単に出力だけで物語れないけど、高級車を軽自動車のエンジンで動かしてる感は否めないね。

えだまめくん

ハイエンド液晶テレビの中でほぼトップの評価点ですが、皆さんの意見は少し厳しい感じなのが不思議です。期待感が薄れた箇所を探って行きましょう。

ブラビアX9500Gのチューナー数に係る機能評価

えだまめくん

チューナー数に関する総合評価を最初に教えて下さい。

チューナー数の評価

評価:2.5

こだわり派

ソニーに対するここの評価は同じなのだ。
ソニーは頑なに地デジ2チューナーを貫くのだ。レコーダーを駆使するわしには問題無いが、テレビ単体に全てを求めるユーザーには残念な仕様だのだ。

評価:2.0

リーズナブル派

わたしも同じ。
悪い意味で、他社を圧倒するチューナー数だわ。

評価:1.8

コスト重視派

ホントだよ。4Kダブルチューナーとかやるなら、地デジ増やせよ。庶民は地デジ中心で生活が回ってるんだよ!

えだまめくん

X9500Gのチューナー数の個別評価内容は次の通りです。

チューナー数の個別評価

地上波デジダル

  • 2チューナー
こだわり派

2.0
レコーダーを備えるわしには問題ないが、庶民には残念なのだ。

リーズナブル派

2.0
何だろ?ソニーのこだわりって。

コスト重視派

2.0
ホントにソニーはここが残念。2番組同時録画が当たり前の時代だろ!

BS/CSデジタル

  • 2チューナー
こだわり派

2.0
ここも同じ様に他社以下なのだ。

リーズナブル派

2.0
細かいコストダウンなのかしら?

コスト重視派

2.0
BS見ないけど、これで安いわけじゃないからね。

BS/CS 4K

  • 2チューナー
こだわり派

5.0
4Kはダブルチューナーで安心したのだ。

リーズナブル派

3.0
変な所で他社を追随するのね。でも2チューナーが限界かしら?

コスト重視派

2.0
いらねー!地デジを増やせよ。それが庶民の要望だぁ~!

2画面対応

こだわり派

1.0
チューナー数が少ないから仕方ない仕様なのだ。

リーズナブル派

1.0
無いとやっぱり損した気になるわね。

コスト重視派

1.0
機能落ちるけど、他社と価格が変わらない理由は何?

X9500Gに適合するHDDの情報は「HDD【2020版】ソニーブラビアにおすすめのテレビ録画用外付けハードディスク」で詳しく解説しています。

ハードディスクを強化して裏録に備えましょう♪

ブラビアX9500Gのネットワークに係る機能評価

えだまめくん

ネットワークに関する総合評価を最初に教えて下さい。

ネットワークの評価

評価:3.7

こだわり派

ここは上位機種と同じで安心なのだ。BluetoothはSonyが一番消費者を理解してるのだ。

評価:3.7

リーズナブル派

さすが音響機器に定評があるSonyね。液晶テレビでもBluetoothがきちんと活用されてるわ。

評価:3.0

コスト重視派

他社が手を抜く所で何故か機能性を追求するのがソニーなのさ。

えだまめくん

X9500Gのネットワークの個別評価内容は次の通りです。

ネットワークの個別評価

無線LAN

  • IEEE802.11a/b/g/n/ac
こだわり派

3.0
Wifi-5(ac)は当たり前なのだ。

リーズナブル派

3.0
ここは普通に満足ね。

コスト重視派

3.0
さすがにこの辺りは変なことはしないね。

Bluetooth

  • ◎ヘッドフォン、スピーカー対応Alexa
こだわり派

3.0
やっと標準評価が行えるメーカーに出会えたのだ。

リーズナブル派

3.0
Bluetoothの利点を活用しなくっちゃね。

コスト重視派

3.0
ヘッドフォン買ったら繋げられるね。

VOD(Video On Demand)

  • Android TV
こだわり派

5.0
液晶でもAndroid TVというのがユニークなのだ。

リーズナブル派

5.0
液晶でも変化なしね。OSはよく分かんないけど、見たいものは見れるわ。

コスト重視派

3.0
Android TVについては賛否あるけどね…。

えだまめくん

日本が誇るテレビメーカー3社で唯一Bluetoothを活用してる感があるSony。X9500Gでも先進的な姿勢に皆さん高評価でした。

A9G-9

 

無線ルーターは大丈夫?最新の高速化対応製品を選ぼう!

えだまめくん

VOD(動画配信サービス)は、他にも多くの特典が付くAmazonプライムでプライイムビデオから試すのがおすすめです。

VOD(動画配信)は先ずプライムビデオから試そう♪

ブラビアX9500Gの外部端子に係る機能

えだまめくん

外部端子機能に関する総合評価を最初に教えて下さい。

外部端子の評価

評価:3.2

こだわり派

まあ、他のハイエンド液晶テレビと同等なのだ。

評価:3.2

リーズナブル派

レグザZ730X と比較すると明らかに見劣りするわね。

評価:3.0

コスト重視派

トータル的にはパナソニックビエラのハイエンド液晶テレビと同じで「普通」だね。

えだまめくん

X9500Gの外部端子の個別評価内容は次の通りです。

外部端子の個別評価

USB

  • USB3.0×1/USB2.0×2
こだわり派

3.0
USB3.0を2つにすべきという意見は変わらないのだ。

リーズナブル派

3.0
タイムシフトマシンがあるREGZAが特別だと思うようにしましょう。

コスト重視派

3.0
まあ、十分じゃない。

HDMI

  • eARC対応×1
  • HDCP2.2×4
こだわり派

4.0
うん、これだけあれば良いのだ。

リーズナブル派

4.0
Panasonicと同じね。

コスト重視派

3.0
コストを考えればこんなもんでしょ。

その他

  • 各1つ
    VIDEO/光デジタル音声出力/有線LAN/イヤホン・サブウーファー
こだわり派

3.0
あって当たり前なのだ

リーズナブル派

3.0
使う機会はないけど、一部には必要なんでしょうね。

コスト重視派

3.0
古い機器も繋げるし、あって当たり前だよね。

えだまめくん

端子数に関してはパナソニックのハイエンド液晶テレビと変わらない内容でした。レグザZ730Xが行き過ぎなのかも知れません。

HDMIケーブルは最高級品を選ぶと間違いありません。

えだまめくん

端子類に必要なコードなど、買い忘れの確認にもおすすめです。

テレビ端子の基礎知識を再確認!

ブラビアX9500Gの映像機能

えだまめくん

映像機能に関する総合評価を最初に教えて下さい。

映像機能の評価

評価:4.0

こだわり派

内容的には最高水準のハイエンド液晶テレビなのだ。

評価:4.0

リーズナブル派

明確なパネル反射対策は無いでど、実物を見る限り従来通りの表面コートだったわ。

評価:3.9

コスト重視派

VAパネル派は間違いなく「買い」だね。

えだまめくん

X9500Gの映像機能の個別評価内容は次の通りです。

映像機能の個別評価

受信機能

  • 4K放送まで対応
    ハイビジョン(HD)/フルハイビジョン(FHD)/4K/8K
こだわり派

4.3
4K対応は当たり前なんだな。でも、8K非対応は残念なのだ。

リーズナブル派

4.3
ここは遅れのないようにしなきゃね。

コスト重視派

4.3
8Kの評価を外せよ。

パネル方式

  • VA/直下型LED部分駆動
こだわり派

3.0
液晶テレビに興味は無いが、もし買うならわしはVAパネルなのだ。

リーズナブル派

3.0
VAとIPSで迷うところね。
視野角をよく問題視するけど、実機を見る限り45度くらいの角度なら全く問題無かったわ。

コスト重視派

2.0
僕は鮮やかなIPSパネル派。VAパネルって何か映像が白っぽくって暗いイメージ…。ん?そこが奥深いところなのか?

パネル反射改善

  • ハーフグレア
こだわり派

4.0
従来のハーフグレアなので他社と同じ得点なのだ。

リーズナブル派

4.0
液晶テレビはいつも通り「もや~」っとする反射コーティングで、変化なく安定していたことを実機で確認したわ。

コスト重視派

4.0
特に進歩もしていないね。

HDR対応

  • 10/DV/HLG
こだわり派

5.0
全部入りとは行かないが、ほとんどの映像ソースはOKなのだ。でもただの液晶テレビなのが残念なのだ。

リーズナブル派

5.0
コストダウンでドルビービジョンが外される場合が多いけど、X9500Gは大丈夫だったわ。

コスト重視派

5.0
そうそう、安い機種はドルビービジョン(DV)を無くすんだよね。X9500Gとパナソニックハイエンド液晶テレビは問題なし!

特異性

  • 映像美のこだわり
こだわり派

3.0
液晶へのソニーなりのこだわりはあるのだ。

リーズナブル派

3.0
想像してたより明るく色鮮やかだったわ。

コスト重視派

3.0
まあ、悪くないね。

えだまめくん

ブラビアX9500Gはハイエンド液晶テレビとしてはトップクラスの画質を有していることは間違いありません。IPSパネルのパナソニックビエラGX855と好みの画質を見比べて下さい。

パネルにホコリが溜ると見え難くなります。

ブラビアX9500Gの音声機能

えだまめくん

X9500Gでセールスポイントが多い、音声機能に関する総合評価を最初に教えて下さい。

音声機能の評価

評価:3.0

こだわり派

出力はラジオ並だが、ドルビーアトモスが備わってるので評価は普通なのだ。

評価:2.5

リーズナブル派

あらら、出力20Wって酷いわね。各社の液晶テレビと比較しても最低レベルってソニーらしくないわ。

評価:2.0

コスト重視派

「疑似」のドルビーアトモスを20Wで鳴らしてどうなるの?セールスポイントで評価した点を返してもらうよ。

えだまめくん

X9500Gの音声機能の個別評価内容は次の通りです。

音声機能の個別評価

出力

  • 20W
こだわり派

2.0
液晶テレビと言っても、ハイエンド機で20Wにするソニーの姿勢は謎なのだ。

リーズナブル派

2.0
現物確認したけど、低音はやっぱり少し残念…。まあ、割り切りが必要ね。

コスト重視派

2.0
やっぱりスピーカーでコストダウンするんだね。

特異性

  • ドルビー・アトモス
こだわり派

4.0
国際規格は嬉しいのだ。

リーズナブル派

3.0
何となく今後の標準って感じ。

コスト重視派

2.0
20Wで体感できるのか?

えだまめくん

疑似ながらドルビーアトモスがあるのは嬉しいですね。でもスピーカー出力に一抹の不安があります…。ソニー純正のサウンドバーHT-X8500 との組合せをおすすめします。

X9500Gの音響システムは純正のサウンドバー接続が前提!?

4K液晶テレビ ソニーブラビア X9500G の「省エネ」性能と想定寿命

ランニングコストは一般家庭にとっては重要です。視聴環境によっては、有機ELテレビは普通の液晶テレビより月間数千円高くなるのです。

そして、視聴環境がハードになれば当然パネル寿命も短くなりますよね。

ブラビアX9500Gの省エネ性能

えだまめくん

先ずは「省エネ」性能の評価を見てみましょう。やっぱりこだわり派以外の評価は良さそうです。

省エネ性能の総合評価

評価:3.0

こだわり派

有機ELテレビと比較すればタダ同然なのだ。

評価:4.0

リーズナブル派

消費電力量はパナソニックGX855の勝ち!でも液晶テレビらしい省エネ性能は維持してるわ。

評価:4.0

コスト重視派

75型で有機ELテレビの55型並の消費電力なんだね。

えだまめくん

ソニーブラビア4K有機ELテレビのフラッグシップ機のA9Gと比較してみました。年間消費電力量に惑わされず、しっかりシミュレーションしましょう。

サイズ機種消費電力年間消費電力量
55v型X9500G248W212kWh/年
A9G386W206kWh/年
65v型X9500G305W249kWh/年
A9G482W248kWh/年
リーズナブル派

年間消費電力量があまり変わらないのが驚き!でも、年間消費電力量はあてにならないので、消費電力で計算して。

コスト重視派

では、家族構成など、家庭の事情を分けて比較しようね。

【生活パターンと月間視聴時間の前提】

  1. 共働き世帯|独身世帯282時間
  2. 引退世帯|老後世帯≫486時間
  3. 大学生やフリーターニートの子供が居る世帯≫382時間
  4. カタログ値の年間消費電力

 

【計算の前提】

  • 電力単価=24.00円/kWh
  • 使用電気量は消費電力の70%で計算
  • カタログ値 年間消費電力はそのままで計算
えだまめくん

計算結果はやっぱり年間消費電力量と大きく乖離します。また、有機ELは液晶と比較すると2~3倍の電気代がかかることは既出ですが、X9500Gは意外と差が大きくありません。

55v型(インチ)の比較

パターンX9500GA9G
1,175円1,829円
2,025円3,152円
1,592円2,477円
424円412円

65v型(インチ)の比較

パターンX9500GA9G
1,445円2,284円
2,490円3,935円
1,957円3,093円
498円496円

超大型サイズの比較

パターンX9500G
85型
X9500G
75型
A9G
77型
2,037円1,720円3,155円
3,511円2,964円5,438円
2,760円2,330円4,274円
730円638円604円
リーズナブル派

55型のブラビアA9Gを購入しても、X9500Gの75型を購入してもランニングコストは変わらないのね。大画面が欲しい人には嬉しい結果だわ。

こだわり派

わしは電気代は気にしないからA9Gの77型を買うのだ。

えだまめくん

はいはい・・・。
X9500Gは決して省エネ機種とは言えませんが、それでも有機ELテレビよりはランニングコストは安く済みます。

ブラビアX9500Gのパネル寿命

えだまめくん

「パネル寿命」に対する皆さんの評価です。やっぱり液晶テレビは評価が高いですね。

パネル寿命の総合評価

評価:5.0

こだわり派

素直に寿命の長さは認めるのだ。

評価:4.0

リーズナブル派

やっぱり寿命を考えると液晶テレビになっちゃうわ。

評価:4.0

コスト重視派

ホント、寿命だけなら液晶テレビだね。でも、ライフスタイルも多様化してるから自身のスタイルで判断してね。

えだまめくん

では、引続きパネル寿命の評価状況を確認しましょう。一般的には有機ELパネルの寿命は液晶の半分と言われています。

液晶
パネル
有機EL
パネル
ブラウン管
6万時間
前後
3万時間
前後
2万時間
前後
コスト重視派

生活パターンに当てはめてみなよ。液晶の方が断然有利なのが分るはず。

パターン 液晶
パネル
有機EL
パネル
ブラウン
昼間留守が多い
(共働き家庭など)
18年9年6年
一日中家にいる
(引退世帯など)
10年5年3年
昼夜逆転家族がいる13年7年4年
えだまめくん

パネル寿命については液晶テレビの場合は特に気にする必要はありませんね。

こだわり派

わしは同じテレビと10年も一緒に居たくないのだ。

えだまめくん

そういう人は経済活性化のため毎年買い替えてくださいね。

リーズナブル派

ガンガン付けっぱなしにしてもコストが気にならない液晶テレビはやっぱり良いわ。でも、X9500Gは電気代が・・・やっぱりちょっと気になるわ。

コスト重視派

個人の主観はそれぞれだけど、一般の家庭なら液晶で十分だよ。いつ失業するか分からない時代だし、贅沢は敵だよ。

4K液晶テレビ ソニーブラビア X9500G 現物確認の注意点

ここまでで、テレビ買替の絞り込みが行えました。X9500Gをターゲットにした人は「現物確認」で何を注意すれば良いのでしょうか?

えだまめくん

現物確認のポイントをは次の3点でしたね。基本に沿って、X9500Gの具体的な現物確認方法を解説しましょう。

3つの現物確認ポイント

  1. 映像の好み(品質)
  2. 音の特性(音質)
  3. そしてデザイン性

詳しくは「【失敗しない現物確認方法】テレビの選び方に関するおすすめ情報」で紹介しています。

映像の好み(品質)

えだまめくん

X9500Gは液晶テレビなので、有機ELテレビとは根本的に違うことを理解しましょう。その上で納得できる内容であるかを先ずは判断します。

こだわり派

まず、他社製品との比較は単純に好みの色になっているかを確認するのだ。

リーズナブル派

PanasonicのGX855とは必ず比較して。VAパネルの良さを見いだせれば「買い」ね。

コスト重視派

こだわり派さんが言う通り「好みの色」かどうかを確認すべき機種。VAパネルとIPSパネルの差を体感して欲しいね。

えだまめくん

ハイエンド液晶テレビ東芝レグザもZ740XからVAパネルを全てのサイズで採用します。パナソニックの動向も注目ですが、これからソニーのVA技術が見直されるかもしれません。

音の特性(音質)

えだまめくん

VAパネルが好みの場合、唯一の弱点となるのが20Wというチープな出力のサウンド機能でしょう。しかしアトモスも搭載し、独自のサラウンド技術も有するX9500Gをどう評価しますか?

こだわり派

昔なら20Wのスピーカーは音割れし、シャカシャカ音になっていても不思議ではないのだ。できるだけ大音量で「音割れ」と「低音」を確認するのだ。

リーズナブル派

出力に惑わされず「聞き易さをきちんと聞き比べましょう。いつも見る番組を店頭で見比べれば分かり易いわよ。

コスト重視派

薄型テレビの音に期待は不要。少しでも、違いが分かれば選択肢として検討しましょう。 それでも20Wは他機種より見劣りすることは確かだ。

えだまめくん

低音は期待できそうにない仕様ですが、そこはソニーなので他機種ときちんと聞き比べて下さい。最悪の場合は純正のサウンドバーを買えば良いのです。

デザイン性

えだまめくん

卓上スタンドや背面の質感にもこだわったX9500G。デザイン性は秀逸に見えます。

こだわり派

有機ELテレビ好きのわしから見たら「パネルの枠が厚すぎ」なのだ。それでも液晶で十分なら買えば良いのだ。

リーズナブル派

女性はやはり掃除のしやすさ一択よ。「裏側の状況」を必ず確認してね。

コスト重視派

卓上スタンドの形状が気になってしょうがない。実際に触れた質感は素晴らしいけど、古いテレビ台を流用する場合は要注意だね。場合によってはテレビ台の購入予算も必要だよ。

えだまめくん

皆さんのアドバイス、赤字の部分がカギですね。
せっかくなら、X9500Gを最適な位置で視聴できるテレビスタンドも揃えれば完璧です。

4KブラビアX9500Gに最適な視聴環境となるテレビスタンド

えだまめくん

最後にX9500Gの評価をまとめたので、以下のリンクから移動して下さい。

 

 

\この機種の最新モデル価格をチェック!!/

 

テレビに関するまとめ記事

Sponsored Link
X9500G IC 3

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
Click to Contents!!