4K有機ELテレビ パナソニックビエラ HZ2000 ③機能はおすすめ評価できるか?

本記事の一部リンクには広告が含まれています。
HZ2000 IC 3

Panasonic VIERA 有機ELテレビ HZ2000の徹底評価。

4つの視点から分析する今回は、3回目「HZ2000の機能」を細かく見て行きましょう。

2回の分析ではHZ2000の堂々たるセールスポイントと共に重量の問題などが明確になりましたが、基本機能にも強みと弱みがあるのでしょうか?

いつもの3人によるビエラHZ2000の評価を参考に、自身のライフスタイルにマッチした機種であるかを見極めて下さい!

登場人物

価格よりも機能を重視

こだわり派

こだわり派

価格がいくら高くても、こだわりの機能には絶対に妥協をしないのだ。

機能と価格のバランスを重視

リーズナブル派

リーズナブル派

自分の生活にマッチした買い物に拘り、価格に見合わない製品は絶対に購入しないわ。

機能そこそこで価格を重視

コスト重視派

コスト重視派

価格が安ければ多少機能が劣っても構わない。一般家庭でハイスペックは不要だね。

えだまめくん

では、各人の趣向を踏まえてこの製品を評価して行きましょう♪

Sponsored Link
Click to Contents!!

4K有機ELテレビ パナソニックビエラHZ2000の「機能」を徹底解剖

購入者層で大きく要望が異なる「機能」面について解説しましょう。求める機能とマッチするか慎重に見極める箇所ですね。

えだまめくん

先ずは機能面に関する皆さんの総合評価です。

基本機能の総合評価

評価:4.0

こだわり派

独自性のある「Dynamicハイコントラスト有機ELディスプレイ」は量産体制も安定し昇華された内容で安心なのだ。また、細かい機能も漏れなくアップグレードされているのだ。

評価:3.6

リーズナブル派

ハイエンド機としてきちんとパナソニックの基準を設定しているわ。でも、フル装備は当たり前だけど、省エネ性能はもっとどうにかならないのかな?

評価:3.1

コスト重視派

HZ1800同様に、他社のフル装備機能と違い「eARC」「HDR10+」「Dolby Vision IQ」という最先端技術まで対応しているのはパナソニックだけ。でも、僕には無用の長物だけどね。

えだまめくん

同じフル装備でもパナソニックの内容は最先端。パネル性能、音響システムも含め堂々たる内容のHZ2000であることが伺えます。では、更に細かく見てみましょう。

ビエラHZ2000のチューナー数に係る機能評価

えだまめくん

チューナー数に関する総合評価を最初に教えて下さい。

チューナー数の評価

評価:3.5

こだわり派

ハイエンド機だけではなく、パナソニックは全体的にチューナー数が秀逸なのだ。

評価:3.0

リーズナブル派

東芝レグザのタイムシフトマシン以外なら最高水準の内容ね。

評価:2.8

コスト重視派

損した気にはならないね。

えだまめくん

HZ2000のチューナー数の個別評価内容は次の通りです。

チューナー数の個別評価

地上波デジダル

  • 3チューナー
こだわり派

3.0
3チューナーが基本なのだ。

リーズナブル派

3.0
今や当たり前のダブル録画を考えれば標準的な仕様よ。

コスト重視派

3.0
同じ時間に2番組録画したい時って多いよね。

BS/CSデジタル

  • 3チューナー
こだわり派

3.0
当たり前の数なのだ。

リーズナブル派

3.0
あると便利ね。

コスト重視派

3.0
BS見ないけど、あれば後々便利かな。

BS/CS 4K

  • 2チューナー
こだわり派

5.0
4Kの視聴比率が高いから嬉しいのだ

リーズナブル派

3.0
将来のためにあると良いわ。

コスト重視派

2.0
4Kつまんないし一つでいいね。

2画面対応

  • ⭕️
こだわり派

3.0
無いと始まらないのだ。

リーズナブル派

3.0
やっぱりあると便利ね。

コスト重視派

3.0
庶民はこういうのが好きなんだ。

ビエラは使用可能な容量(TB)の上限や、適合機種が他社のテレビよりも柔軟性に欠けるの適合するハードディスクを探すのが少し大変。

そこで、面倒が無いよう「HDD パナソニックビエラにおすすめのテレビ録画用外付けハードディスク」でおすすめのHDD情報をまとめています。

パナソニックビエラ用のHDDをお探しの方は是非参考にして下さい。

えだまめくん

適合が明確な安心のハードディスクを選びましょう。
次はネットワークの機能評価です。

裏録用のハードディスクは必ず準備!

ビエラHZ2000のネットワークに係る機能評価

えだまめくん

ネットワークに関する総合評価を最初に教えて下さい。

ネットワークの評価

評価:3.8

こだわり派

スマート化対応が今期のカギなのだ。

評価:3.8

リーズナブル派

まったく隙が無いわね。

評価:3.2

コスト重視派

ハイエンド機だからね。当たり前。

えだまめくん

HZ2000のネットワークの個別評価内容は次の通りです。

ネットワークの個別評価

無線LAN

  • IEEE802.11a/b/g/n/ac
こだわり派

3.0
「ac」規格まで準拠。当たり前に高速化は十分なのだ

リーズナブル派

3.0
最近の機種では当たり前ですね。

コスト重視派

3.0
最早これ以下は無い。

スマート化

  • google
  • Alexa
こだわり派

3.5
メジャーな2つはしっかり対応できてるのだ。

リーズナブル派

3.5
これならどんな家庭でも対応できるわ。

コスト重視派

3.5
タイムセールで買った僕のAlexaが活用できる…。

VOD(Video On Demand)

  • 未対応:Android TV/FOD
こだわり派

5.0
必要十分な対応なのだ。

リーズナブル派

5.0
Amazonプライム対応が重要よ。

コスト重視派

3.0
こんなもんでしょ。

えだまめくん

パナソニックビエラHZ2000はハイエンド機なので当たり前の内容ですね。

無線ルーターは大丈夫?最新の高速化対応製品を選ぼう!

えだまめくん

VOD(動画配信サービス)は、他にも多くの特典が付くAmazonプライムでプライイムビデオから試すのがおすすめです。

VOD(動画配信)は先ずプライムビデオから試そう♪

ビエラHZ2000の外部端子に係る機能

えだまめくん

外部端子機能に関する総合評価を最初に教えて下さい。

外部端子の評価

評価:3.2

こだわり派

HDMIの「eARC」対応が重要なのだ。

評価:3.2

リーズナブル派

ここも必要十分な内容よ。

評価:3.0

コスト重視派

10年先まで使えるね。

えだまめくん

HZ2000の外部端子の個別評価内容は次の通りです。

外部端子の個別評価

USB

  • USB3.0×1/USB2.0×2
こだわり派

3.0
これまた可もなく不可もなしなのだ。

リーズナブル派

3.0
端子数については問題無いわ。

コスト重視派

3.0
普通に使うならこれで十分だね。

HDMI

  • eARC対応×1
  • HDCP2.2×4
こだわり派

4.0
「eARC」対応はソニーブラビアとパナソニックビエラだけなのだ。

リーズナブル派

4.0
新しい音響効果を活かせる仕様ね。

コスト重視派

3.0
eARCは知らないけど、普通に使うならこれで十分だ。

その他

  • 各1つ
    VIDEO/光デジタル音声出力/有線LAN/イヤホン・サブウーファー
こだわり派

3.0
あって当たり前なのだ

リーズナブル派

3.0
使う機会はないけど、一部には必要なんでしょうね。

コスト重視派

3.0
古い機器も繋げるし、あって当たり前だよね。

えだまめくん

今期の有機ELビエラで、見落としがちなアップデートが「eARC」でしょう。音響効果を強化したい人は必見です。

HDMIケーブルは最高級品を選ぶと間違いありません。

えだまめくん

端子類に必要なコードなど、買い忘れの確認にもおすすめです。

テレビ端子の基礎知識を再確認!

ビエラHZ2000の映像機能

えだまめくん

映像機能に関する総合評価を最初に教えて下さい。

映像機能の評価

評価:4.7

こだわり派

何と言ってもパネルの特異性が他社と大きく違うのだ。今後も更なる改善を期待してしまうのだ。

評価:4.4

リーズナブル派

一般人にはパネルの違いは分かり難いけど、凄い内容であることは感じるわ。ただ値段もそれなりに高いのが残念よ。

評価:3.7

コスト重視派

これも他製品同様にマイナーチェンジだね。内容は相変わらず凄いけど。

えだまめくん

HZ2000の映像機能の個別評価内容は次の通りです。

映像機能の個別評価

受信機能

  • 4K放送まで対応
    ハイビジョン(HD)/フルハイビジョン(FHD)/4K/8K
こだわり派

4.3
4K対応は当たり前なんだな。でも、8K非対応は残念なのだ。

リーズナブル派

4.3
有機ELテレビなんだから4K対応でないとね。8Kは無くて普通だわ。

コスト重視派

4.3
8Kなんて映像ソース無いし未対応で普通だよ。4Kも当たり前。

パネル方式

  • Dynamicハイコントラスト有機EL
こだわり派

5.0
前作同様に玄人には分かる最高品質のパネルなのだ。

リーズナブル派

3.0
素人目には他との違いが分からないわね。

コスト重視派

2.0
金ばっかかけて…。液晶で十分でしょ。

パネル反射改善

  • ⭕️
こだわり派

5.0
実際の効果は分かり難いが、きちんと説明する姿勢が良いのだ。

リーズナブル派

5.0
何かやった!って宣伝することは大事ね。

コスト重視派

3.0
無駄な抵抗。でも事実を明確にすることは素晴らしいと思う。

HDR対応

  • 10+/DV(DV IQ)/HLG
こだわり派

5.0
Dolby Vision IQへの進化は、明るいリビングでも美しさが増す証拠になるのだ。

リーズナブル派

5.0
パナソニックって、HDRについては業界最高の対応力なのよね。

コスト重視派

5.0
Dolby Vision IQには期待したいね。

特異性

  • 自社組立のハイコントラストパネル
こだわり派

5.0
「吊るし」パネルの限界を感じ、自社で試行錯誤する姿勢は高評価なのだ。実力も他社の追随を許さない内容なのだ。

リーズナブル派

5.0
有機ELの弱点である「輝度」克服に邁進する姿勢が素敵だわ。

コスト重視派

3.0
内容は素晴らしいけど。値段なりの価値があるのか疑問だね。

えだまめくん

フル装備に加えHZ2000の売りと言えば、やはり自社組立の「Dynamicハイコントラスト有機ELパネル」ですね。前作から比べて量産体制も整い、安定した製品になっています。

パネルにホコリが溜ると見え難くなります。

ビエラHZ2000の音声機能

えだまめくん

音声機能に関する総合評価を最初に教えて下さい。

音声機能の評価

評価:5.0

こだわり派

イネーブルドスピーカーとドルビーアトモスは当たり前で、業界最大出力を誇るスピーカー構成は圧巻の一言なのだ。

評価:3.5

リーズナブル派

余計なものを追加購入しなくて良いわね。

評価:3.0

コスト重視派

完全にオーバースペックだよ。電気代凄いよ。

えだまめくん

HZ2000の音声機能の個別評価内容は次の通りです。

音声機能の個別評価

出力

  • 140W
こだわり派

4.0
下位モデルと大きく違うスピーカー構成は、さすがのハイエンド機なのだ。他に類を見ない「3ウェイ3.2ch+2ch」という内容は素晴らしいのだ。

リーズナブル派

3.0
文句の付けようが無い出力だわ。

コスト重視派

3.0
余裕あり過ぎ。完全にオーバースペックだよ。

特異性

  • イネーブルドスピーカー
こだわり派

5.0
前モデルGZ2000で培った技術を昇華しているのだ。

リーズナブル派

3.0
もはやパナソニックの代名詞ね。

コスト重視派

3.0
実際に聞いてごらん。効果なんて微々たるもんだよ。

えだまめくん

堂々たるスピーカー構成は大出力を生み出し、他社の追随を許しません。但し、イネーブルドスピーカーが通常視聴でどれだけ役に立つかきちんと見極めましょう。威力を発揮出来なければ、他社のハイエンド機と変わりません。

サブウーファーで更に音質は上げられます。

HZ2000のスピーカーは純正のシアターバー接続で更に強化!

 

Sponsored Link

4K有機ELテレビ パナソニックビエラHZ2000の「省エネ」性能と想定寿命

ランニングコストは一般家庭にとっては重要です。視聴環境によっては、有機ELテレビは普通の液晶テレビより月間数千円高くなるのです。

そして、視聴環境がハードになれば当然パネル寿命も短くなりますよね。

ビエラHZ2000の省エネ性能

えだまめくん

先ずは「省エネ」性能の評価を見てみましょう。やっぱりコスト重視派の評価は厳しいですね。

省エネ性能の総合評価

評価:5,0

こだわり派

有機ELテレビの電気代は高くて当たり前。ハイエンド機のHZ2000としては当然の内容なのだ。

評価:3.0

リーズナブル派

スペックも最高水準だけど、消費電力もナンバーワンだわ。やっぱり使い道を選ぶ機種だわ。マニア向けかも?

評価:1.0

コスト重視派

購入検討の方々、冷静に考えよう。電気代は液晶テレビの倍以上だ!

えだまめくん

今期トップクラスの省エネ性能を有す、PanasonicのIPS液晶モデル「HX900」と比較してみました。年間消費電力量に惑わされず、しっかりシミュレーションしましょう。

サイズ機種消費電力年間消費電力量
55v型HZ2000424W205kWh/年
HX900163W123kWh/年
65v型HZ2000563W253kWh/年
HX900183W137kWh/年
リーズナブル派

数字を見ただけで凄い差ね。でも、年間消費電力量はあてにならないので、消費電力で計算して。

コスト重視派

家族構成など、家庭の事情を分けて比較しようね。

【生活パターンと月間視聴時間の前提】

  1. 共働き世帯|独身世帯282時間
  2. 引退世帯|老後世帯≫486時間
  3. 大学生やフリーターニートの子供が居る世帯≫382時間
  4. カタログ値の年間消費電力

 

【計算の前提】

  • 電力単価=24.00円/kWh
  • 使用電気量は消費電力の70%で計算
  • カタログ値 年間消費電力はそのままで計算
えだまめくん

計算結果はやっぱり年間消費電力量と大きく乖離します。また、IPS液晶と比較する2~3倍の電気代がかかることは既出ですね。

55v型(インチ)の比較

パターンHZ2000HX900
2,009円772円
3,462円1,331円
2,721円1,046円
410円246円

65v型(インチ)の比較

パターンHZ2000HX900
2,667円867円
4,597円1,494円
3,613円1,174円
506円274円
リーズナブル派

何?この差!!
65型だと最悪で月間4,597円もテレビ見るだけでかかっちゃうの?バカバカしくって、やっぱり有機ELテレビは買えないわ。

こだわり派

何をそんなに驚いてるのだ?

えだまめくん

電気代だよ!
HZ2000は、前モデルから省エネ性能は進化していませんね。

ビエラHZ2000のパネル寿命

えだまめくん

「パネル寿命」に対する皆さんの評価です。やっぱりここでもコスト重視派の評価は厳しいですね。

パネル寿命の総合評価

評価:5.0

こだわり派

パネル寿命なんて気にしてたら有機ELテレビは買えないのだ。

評価:3.0

リーズナブル派

引続き有機ELテレビは必要な時、趣味的に視聴するならテレビね。地デジ中心に1日中テレビを付けっぱなしにするような家庭には必要ないと思うわね。

評価:1.0

コスト重視派

価値を見出せば買えばいい。僕は見出せないから有機ELテレビは買わない。

えだまめくん

では、引続きパネル寿命の評価状況を確認しましょう。一般的には有機ELパネルの寿命は液晶の半分と言われています。

液晶パネル有機ELパネルブラウン管
6万時間
前後
3万時間
前後
2万時間
前後
コスト重視派

生活パターンに当てはめてみなよ。液晶の方が断然有利なのが分るはず。

パターン 液晶
パネル
有機EL
パネル
ブラウン
昼間留守が多い
(共働き家庭など)
18年9年6年
一日中家にいる
(引退世帯など)
10年5年3年
昼夜逆転家族がいる13年7年4年
えだまめくん

まあ、この内容は別の記事で既に解説済ですが、寿命をある程度覚悟して購入する人向けであることは明白です。

こだわり派

パネルの寿命より新たな進化の方が早いのだ。都度買い替えれば寿命なんて関係無いのだ。

えだまめくん

そんな購入サイクルで買う人はマイノリティーです。

リーズナブル派

共働きだし9年もてば御の字。でも、5年しかもたないなら妥協して液晶を買います。もうちょっと安くなれば私はOKかな?

コスト重視派

あのね、高い初期投資だけじゃないよ。電気代もちゃんと考慮してね。地デジ世帯は液晶で十分!

 

Sponsored Link

4K有機ELテレビ パナソニックビエラHZ2000 現物確認の注意点

ここまでで、テレビ買替の絞り込みが行えました。HZ2000をターゲットにした人は「現物確認」で何を注意すれば良いのでしょうか?

えだまめくん

現物確認のポイントをは次の3点でしたね。基本に沿って、HZ2000の具体的な現物確認方法を解説しましょう。

3つの現物確認ポイント

  1. 映像の好み(品質)
  2. 音の特性(音質)
  3. そしてデザイン性

詳しくは「【失敗しない現物確認方法】テレビの選び方に関するおすすめ情報」で紹介しています。

映像の好み(品質)

えだまめくん

HZ2000と言えば自社組立の「Dynamicハイコントラスト有機ELディスプレイ」ですね。どの様な点に注意して確認すれば良いのでしょう?

こだわり派

量販店に展示された製品は最高輝度になっている筈なので、先ずは単純に同じ有機ELビエラ同士で見比べるのだ。輝度が同じに感じるなら次に「白と黒の美しさ」を比較すれば差が歴然となるのだ。差が分からなければ安い有機ELテレビを選ぶのだ。

リーズナブル派

輝度はね、多分最廉価版のHZ1000でも明るく感じる筈よ。そういうチューニングだから。でもね、こだわり派さんが言う通りコントラストは差が出ちゃうのよね。とは言え、人それぞれだから「好みの色」を探しましょう。

コスト重視派

いつも言ってるけど、有機ELテレビを比較するのは1点だけ。他社の有機ELテレビとの価格差を縮めるほどのメリットがあるのかをきちんと見極めよう。

音の特性(音質)

えだまめくん

ここもHZ2000は他社と大きく違い、お金のかかっている箇所ですね。ドルビーアトモス搭載は当然として、140Wの出力に搭載されたイネーブルドスピーカーをどう確認すべきでしょうか?

こだわり派

焦ることは無いのだ。先ずは普段使いに適す「好きな音」か聞き比べるのだ。好きな音なら最後にイネーブルドスピーカーの効果を確認するのだが、ドルビーアトモスを交えて聞くことをお勧めするのだ。。

リーズナブル派

私が重要視するのは「聞き易さ」ね。前モデルのGZ2000と構成はほとんど変わらないから期待は出来るけど、ちゃんと自分の耳で確かめて。特殊効果も大事だけど、普段使いを視野に比較すべきよ。

コスト重視派

これもいつもと同じ。「コスパ」以外何も無い。他社より得する音ならそれを選べば良いんだよ。

デザイン性

えだまめくん

前モデルGZ2000と見た目はほとんど変わらないHZ2000ですが、転倒防止とスイーベル(首ふり)機能が追加されました。どんな所を確認しましょうか?もちろん、毎日の掃除や家庭環境を加味して考えましょう。

こだわり派

パナソニックのテレビがあか抜けない原因は卓上スタンドの色なのだ。しかし実物はとても高級感があるので必ず「現物確認」を行うべきなのだ。そして重要視すべきは下部のスピーカー。「このデザインが好き」なのか「デザインに合うインテリア」なのかを考えて欲しいのだ。

リーズナブル派

スイーベル(首ふり)機能が背面の「掃除のしやすさ」にも繋がるか注目よ。

コスト重視派

デザイン的には奇をてらった感じでは無くシンプル。悪く言えば凡庸な感じで若々しさが無いけど内容は化け物。結局はコスト次第だから、「価格に見合う高級感か?」ちゃんと判断しよう。

えだまめくん

皆さんのアドバイス、赤字の部分がカギですね。
せっかくなら、HZ2000を最適な位置で視聴できるテレビスタンドも用意すれば完璧です。

「テレビ台」の選び方のコツはここから

「テレビスタンド」の選び方に迷ったらここ!

4K有機ELビエラHZ2000に最適な視聴環境となるテレビスタンド

えだまめくん

有機ELテレビは画質のみならずデザイン性も大きな選択基準です。しかし、省エネ性能、耐久性、更に価格など、これらの改善こそ目に見える形で表して欲しいのが本音。最後にHZ2000の評価をまとめたので、以下のリンクから移動して下さい。

 

 

\この機種の最新モデル価格をチェック‼︎/

 

テレビに関するまとめ記事

Sponsored Link
HZ2000 IC 3

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
Click to Contents!!