ソニーブラビア 液晶テレビ X9500Gの徹底評価。
前回のセールスポイントに引続き、2回目の今回は視聴環境の点から評価を行います。
価格よりも機能を重視
こだわり派
価格がいくら高くても、こだわりの機能には絶対に妥協をしないのだ。
機能と価格のバランスを重視
リーズナブル派
自分の生活にマッチした買い物に拘り、価格に見合わない製品は絶対に購入しないわ。
機能そこそこで価格を重視
コスト重視派
価格が安ければ多少機能が劣っても構わない。一般家庭でハイスペックは不要だね。
では、各人の趣向を踏まえてこの製品を評価して行きましょう♪
4K液晶テレビ ソニーブラビア X9500G おすすめの「視聴環境」
先ず、X9500Gは液晶テレビということで、一般的な家庭で正面から視聴する分にはパネル反射の問題などは気にする必要は無いでしょう。
また、輝度の面も十分に確保されているので、明るい場所でも見やすい機種と言えます。
でも、ちょっと待って下さい!
ソニーの液晶テレビと言えば頑なに「VAパネル」を採用していることで有名です。
4K液晶テレビ ブラビアX9500Gももちろん「VAパネル」。
「VAパネル」へのこだわりを理解しつつ、視聴環境を評価して行きましょう。
- X9500Gは液晶テレビなので輝度十分なため明るい部屋でも見やすい
- X9500GのバックライトはLEDなので光の白残りが少なく高画質(且つ省エネ)
- X9500GはVA方式の液晶パネルなので視野角が不安…? ※注意!
X9500Gに搭載のVAパネルについて
有機ELテレビと比較して、LEDバックライトの液晶テレビは一般の視聴環境では見やすさの面でメリットが上回ります。
一方で、視野角、コントラストなどは有機ELテレビ が上回ります。
これら、液晶テレビ のデメリット同時に克服できる液晶パネルはないため、それぞれの弱点を緩和するパネルを好みで選択するしかありません。
視野角が狭いという弱点を克服したIPS液晶パネル
視野角の狭さは液晶パネルの弱点として当たり前になっていました。
正面からの視認性は問題無くても、横からの視認性は暗く見難くなるという弱点を克服したのが「IPS液晶パネル」です。
IPS液晶パネルの登場で、家族が集まるリビングなど、全員が正面から視認できないシチュエーションでも綺麗な映像を見ることが実現しました。
しかし、鮮やかな映像となる一方、黒の白浮きが出るためコントラストは犠牲になったのです。
とは言え、日本国内の視聴環境では最も適したパネルであることは間違いありません。
発売当初は高級品でしたが、現在ではほんどのハイエンド液晶テレビがIPS液晶パネルを採用しています。
なお、有機ELテレビとほぼ同じ視野角ですが、有機ELの領域までは至っていません。
- 鮮やかかつ優れた色再現
- 視野角が広い(ほぼ有機EL並)
- 遮光性が低い(黒がボケる)
- コストが高め
深いコントラスト表現のVA液晶パネル
VA液晶パネルはIPS液晶パネルの弱点である「コントラスト」に強みがあります。しかし、逆に視野角が狭いのが弱点。
有機ELテレビが発売される以前より、コントラストの高さからマニア向けの機種に搭載されることが多かったのが特徴。
ソニーはこだわりを持って「VA液晶パネル」を以前から採用しています。
ちなみに、コントラストのレベルを数値化すると以下の表になります。
パネル方式 | 白の明るさ | 黒の明るさ |
---|---|---|
有機ELパネル | 1,000,000 | 1 |
VAパネル | 5,000 | 1 |
IPSパネル | 2,000 | 1 |
結局はコントラストでも有機ELには及ばないのが液晶パネルということになりますね。
- 遮光性が高く黒の表現が秀逸
(コントラストが高い)
- 視野角が狭い
- 色再現に偏りが生じやすい
VA液晶パネルの視野角の狭さを改善したソニー
視野角の狭さとコントラストの低さを同時にクリアーした液晶パネルは無いと書きましたが、ソニーはこの問題をX9500Gで緩和しています。
正確にはX9500Gシリーズ全ての製品ではなく、85型と75型の大型画面のみとなりますが、施策を投じました。
具体的にはLEDバックライトの光を制御し、全ての方向からの見やすさを改善します。
エックス ワイド アングル(X-Wide Angle)
個人的にはVAパネルは色が薄く、IPSパネルは少しギラつくと感じます。この辺りは好みや感じ方に差が出ますので、必ず自身で確認をしましょう。
でも、55型にエックス ワイド アングルの採用が無いのは残念です。
- ソニーは黒表現が得意な「VAパネル」を採用
- 弱点の視野角の狭さを克服するエックス ワイド アングルは85型と75型だけ
テレビサイズの選び方
4K液晶テレビのソニーブラビアX9500Gのサイズバリエーションは49型、55型、65型、75型、85型の五つもあります。
他社と大きく違うのは「75型」と「85型」の大型サイズがバリエーションにあること。
大型サイズについては、価格も気になるところなので後々ひも解いて行きます。
その前に、サイズ選びの基本は知っておいて損は無いので、主な視聴ソース(4K or HD)を基準に一般的な解釈を解説します。
視聴距離 | 4K | フルHD |
---|---|---|
200cm (6畳) | 100型 (インチ) | 52型 (インチ) |
350cm (8畳) | 190型 (インチ) | 94型 (インチ) |
- 地デジ放送メインの狭い部屋であれば「55型以下」を視野に
- それ以外の場合は「65型」がおすすめ(予算次第)
さすがソニー!85型までバリエーションにあるのはあっぱれなのだ。
視聴距離と画面サイズの記事はこちらから‼
4K液晶テレビ ソニーブラビア X9500G おすすめの「設置スペース」
ソニーブラビア X9500G を設置する際に必要となる理想的なスペースを解説します。
KJ-49X9500G(49型)
X9500G 49型(インチ)の重量
総重量 | 本体のみ | 卓上スタンドのみ |
---|---|---|
14.4㎏ | 13.3㎏ | 1.1㎏ |
X9500G 49型(インチ) テレビ本体の必要スペース
理想的な 横幅 | 理想的な 縦幅 | 理想的な 奥行き |
---|---|---|
1,200㎜ (120㎝) | 800㎜ (80㎝) | 350㎜m (35㎝) |
X9500G 49型(インチ) テレビ台のサイズ
理想的な 横幅 | 理想的な 縦幅 | 理想的な 奥行き | 耐荷重 |
---|---|---|---|
1,600㎜ 以上 (160㎝) | 400~500㎜ (40~50㎝) | 350㎜ 以上 (35㎝) | 20㎏ 以上 |
ソニーブラビアX9500Gで気になるのはテレビの「脚」です。
同じ液晶テレビのハイエンド機である「パナソニックビエラGX855」や「東芝レグザZ730X」の脚は真ん中。
しかしX9500Gは左右に大きく広がっているので、テレビ台の選択時は注意しましょう。
KJ-55X9500G(55型)
X9500G 55型(インチ)の重量
総重量 | 本体のみ | 卓上スタンドのみ |
---|---|---|
19.1㎏ | 18.0㎏ | 1.1㎏ |
X9500G 55型(インチ) テレビ本体の必要スペース
理想的な 横幅 | 理想的な 縦幅 | 理想的な 奥行き |
---|---|---|
1,250㎜ (125㎝) | 800㎜ (80㎝) | 350㎜ (35㎝) |
X9500G 55型(インチ) テレビ台のサイズ
理想的な 横幅 | 理想的な 縦幅 | 理想的な 奥行き | 耐荷重 |
---|---|---|---|
1,800㎜ 以上 (180㎝) | 360~450㎜ (36~45㎝) | 400㎜ 以上 (40㎝) | 25㎏ 以上 |
55型のブラビアX9500Gの重量はパナソニックビエラ、東芝レグザのハイエンド機と比較すると中間の重さです。
決して重くは無いので、サイズに注意してテレビスタンドや壁掛けが行えます。
KJ-65X9500G(65型)
X9500G 65型(インチ)の重量
総重量 | 本体のみ | 卓上スタンドのみ |
---|---|---|
24.9㎏ | 23.5㎏ | 1.4㎏ |
X9500G 65型(インチ) テレビ本体の必要スペース
理想的な 横幅 | 理想的な 縦幅 | 理想的な 奥行き |
---|---|---|
1,500㎜ (150㎝) | 1000㎜ (100㎝) | 350㎜ (35㎝) |
X9500G 65型(インチ) テレビ台のサイズ
理想的な 横幅 | 理想的な 縦幅 | 理想的な 奥行き | 耐荷重 |
---|---|---|---|
2,700㎜ 以上 (270㎝) | 360~450㎜ (36~45㎝) | 400㎜ 以上 (40㎝) | 30㎏ 以上 |
65型のブラビアX9500Gも55型同様に、重量はパナソニックビエラ、東芝レグザのハイエンド機と比較すると中間の重さ。
テレビスタンドや壁掛け視野に入りますが、テレビ台に置く場合は脚が広いのでサイズの大きいテレビ台を選びましょう。
KJ-75X9500G(75型)
X9500G 75型(インチ)の重量
総重量 | 本体のみ | 卓上スタンドのみ |
---|---|---|
37.2㎏ | 35.2㎏ | 2.0㎏ |
X9500G 75型(インチ)テレビ本体の必要スペース
理想的な 横幅 | 理想的な 縦幅 | 理想的な 奥行き |
---|---|---|
1,800㎜ (180㎝) | 1100㎜ (110㎝) | 400㎜ (40㎝) |
X9500G 75型(インチ) テレビ台のサイズ
理想的な 横幅 | 理想的な 縦幅 | 理想的な 奥行き | 耐荷重 |
---|---|---|---|
2,700㎜ 以上 (270㎝) | 360~450㎜ (36~45㎝) | 500㎜ 以上 (50㎝) | 40㎏ 以上 |
他社のバリエーションにはあまり無い「75型」ですが、40kgを切る重さなのでテレビ台もあまり選びません。
また、テレビスタンドも利用可能。
但し、サイズ的には設置環境を選ぶ機種なので、事前に設置場所のサイズを確認して下さい。
KJ-85X9500G(85型)
X9500G 85型(インチ)の重量
総重量 | 本体のみ | 卓上スタンドのみ |
---|---|---|
49.0㎏ | 46.0㎏ | 3.0㎏ |
X9500G 85型(インチ)テレビ本体の必要スペース
理想的な 横幅 | 理想的な 縦幅 | 理想的な 奥行き |
---|---|---|
2,000㎜ (200㎝) | 1,200㎜ (120㎝) | 450㎜ (45㎝) |
X9500G 85型(インチ) テレビ台のサイズ
理想的な 横幅 | 理想的な 縦幅 | 理想的な 奥行き | 耐荷重 |
---|---|---|---|
2,700㎜ 以上 (270㎝) | 360~450㎜ (36~45㎝) | 600㎜ 以上 (60㎝) | 50㎏以上 |
ソニーブラビアX8500Gで最大の「85型」は50kg近い重さです。
75型同様、サイズ的には設置環境を選ぶ機種なので、事前に設置場所のサイズを確認して下さい。
X9500Gを理想的な高さで視聴できるテレビ台
ここでは、ブラビアX9500Gを最適な高さに関する理由と、理想的な高さで視聴するためのテレビ台の高さに言及します。
上図は、一般家庭でテレビを視聴するパターン別に、テレビサイズ毎に目線の高さをイメージした内容です。
視点の高さから左下の様にテレビ台やテレビスタンドの数値を算出していますが、基本は座椅子の高さを目線の中心線に置けば大抵のパターンに当てはまるのが分かるでしょう。
この図を参考に、X9500Gにマッチする理想的な視聴高さを探ります。
X9500Gの強みはサイズ展開、すなわちバリエーションの多さです。
75型までのサイズであれば、一般的なテレビ台やスタンドの使用が可能ですが、85型は純正品か頑丈なテレビ台が必要でしょう。
ブラビアX9500Gとテレビスタンドの相性
市販のテレビスタンドは最大でも80型以下、50kg以下が一般的。ここで紹介するコスパのよいテレビスタンドも75型までの使用なら問題ありませんが、85型は純正品かEQUALS WALL V4を購入しましょう。
パネルが大きすぎるのも一般家庭では考え物ね。
適合した製品を選ばないと思わぬ事故に繋がるので注意が必要です。X9500Gに最適なテレビスタンドについては以下を参考にして下さい。
85型はブラビア純正テレビスタンドを選びましょう
ソニーブラビアは、純正で壁に穴を開けることなく設置できる壁寄せタイプのテレビスタンドも用意されています。
高級感があるし、家の壁に穴を開けないのが良いのだ。
10万円以上するカデンツァ製のオリジナルAVラックなので高級感はバッチリです。ソニーストアで販売されているので、気になる方は調べてみましょう。
ブラビアX9500Gとテレビ台の相性
参考までに比較的リーズナブルなテレビ台を紹介しています。
でも、基本的には純正のテレビスタンドが一番合いそうですね。
CHECK!
- 卓上テレビスタンドの脚がきちんと設置出来ること
- 転倒防止対策が行えること
コスト優先で選択するなら(最大65型)
- 高さ28.2㎝でほぼ全サイズで最適な視聴高さを実現可能
- 人気商品なのでクチコミ多数
- 高級感が薄い
高さ調整可能で安心の朝日木材加工(最大65型)
- 31.8㎝と43.8㎝の2つの高さが選べほぼ全サイズで最適な視聴高さを実現可能
- 一部の色をおしゃれに変えられる
- 耐荷重に注意
最大77型まで対応可能な朝日木材加工のローボード
- 高さ31.8㎝でほぼ全サイズで最適な視聴高さを実現可能
- サイズは幅80㎝から177㎝まで6バリエーション
- 要組立
ソニーブラビア X9500G 設置スペースの最終評価
それでは、ソニーブラビア X9500Gの設置スペースに関して最終評価を行って下さい。
評価:5.0
わしにとってはどんなに大きいテレビでも問題ないのだ。
評価:2.5
基本的には他社のハイエンド液晶テレビと大差ないんだけど、卓上スタンドの形状が少し気になるわ。
評価:2.5
ブラウン管のテレビ台を流用してる僕は、X9500Gの卓上スタンドでは設置できないんだよね。しかもこの形状って、他社だと安い機種ってイメージもある(僕だけ?)。
テレビ台、テレビスタンド選びは「おしゃれでおすすめなテレビ台選びで最も重要な基礎知識を忘れていませんか?」で書いた通り耐荷重性能が重要です。
4K液晶テレビ ソニーブラビア X9500Gの「視聴環境」総合評価
では、これまで確認したソニーブラビア X9500G の視聴環境について総合評価を行ってもらいましょう。
評価:3.8
液晶テレビについてはどれも同じ得点なのだ。わしのレベルになると特に大きな違いは感じられないのだ。
評価:3.3
VAパネルのこだわりは理解できるけど、視野角の改善は一般人には購入できない75型と85型って何?この点はマイナスね。
評価:3.3
やっぱり卓上スタンドの形状が嫌いだな。新しいテレビ台かスタンドを買わなくちゃならないからパス。
VAパネルの視野角改善がボリュームゾーンの55型には未対応。卓上スタンドの形状が人によっては受け入れられない?という結果で他社のハイエンド液晶テレビより若干得点が低いようです。
次は気になる「機能」について評価しましょう。以下のリンクかこちらから移動して下さい。
\この機種の最新モデル価格をチェック!!/
ソニーブラビア関連の情報はこちら