有機ELテレビを買わない5つの理由|特に引退世帯にはおすすめしないメリットとデメリット

本記事の一部リンクには広告が含まれています。
✘買い物レビュー

有機ELテレビ、既に皆さん、店頭で美しい映像に引き込まれた経験をお持ちでしょう。

黒の発色が良く、奥深い立体的な再現力。

一目で、有機ELテレビの圧倒的な画力は、今後のテレビを牽引する技術であることは誰しも理解しているはずです。

主な視聴目的が、地デジなどではなく、最高水準の映像コンテンツを目的とするならば、現状、これ以上のパネルは無いのですから。

しかし!!

わたしは
有機ELテレビを購入しませんでした…

solution_article

【この記事で解決すること】

  • 有機ELテレビのメリットの把握
  • 有機ELテレビのデメリットの把握
  • 投資対効果の判断
この記事の著者
筆者(えだまめくん)の画像

長年製造業に従事し豊富な知見を活かした
分析が得意なブロガー
えだまめくん
edamamekun

\ タイムセールの状況を確認‼︎ /

Sponsored Link
Click to Contents!!

有機ELテレビと液晶テレビの違い有機ELテレビのデメリット

有機ELテレビの購入を検討している人にとって、最も気になるのが液晶テレビと有機ELテレビの違いでしょう。

先ずは有機ELテレビのメリットとデメリット(欠点)の視点から、液晶有機ELの違いを確認して下さい。

果たして、有機EL液晶ではどちらが良いのでしょうか?

具体的な解説は後述するので、先ずはザックリと違いを把握して下さい♪

有機ELテレビが液晶よりも優れる点
(メリット)有機ELテレビのメリット

えだまめくん

ポイントは映像化(発光)システムの違いです。

リーズナブル派

難しい原理は頭が混乱するから、単純にその理由を教えて。

えだまめくん

映像は細かい色の点が集まって出来上がりますが、有機ELはこの「点」を自分で発光させます。一方、液晶は自分で発光出来ないのでバックライトを照射して目に見える光として映像化しているのです。

有機ELテレビの優位性
  1. 画質
    1. 発色が素晴らしい
    2. コントラスト比が高く黒が美しい
  2. 構造
    1. 有機ELパネル本体が薄くて軽い
    2. 視野角が広く横からでも視聴し易い

有機ELテレビが液晶よりも劣る点
(デメリット)有機ELテレビのデメリット

えだまめくん

デメリット(欠点)の大半はコストに関わる点で、次に美しい映像をスポイルする視聴性の問題です。

リーズナブル派

画質だけがテレビの品質を左右するんじゃないの?

えだまめくん

そんなことはありません。一般的な家庭であれば「コスト」はかなり重要ですし、自宅でも展示場同様に綺麗な映像で視聴できるか気になるはずです。

コスト重視派

有機ELエントリー機と液晶ハイエンド機との差は縮まってきたけど、維持費(電気代)は相変わらず有機ELの方が負担が大きいよね。

えだまめくん

地デジメインで視聴する環境の人だとデメリット(欠点)の方がメリットを上回る可能性は大きいですね。

有機ELテレビの欠点
  1. 初期投資
    1. 価格が高い
  2. 維持費
    1. 消費電力が大きい
  3. 耐久性
    1. パネルの寿命が短い
    2. パネルが焼き付く
  4. 視聴性
    1. パネルの反射が大きい
えだまめくん

それでは、「有機ELテレビを買わなかった理由」を詳しく解説して行きます。

↑ 目次へ戻る

有機ELテレビのデメリットや欠点を
理解することが重要有機ELテレビのデメリット

私が新しいテレビの購入を決意した日、テレビのパネル(ディスプレイ)方式は大きく分けて2つありました。

そう、液晶有機ELに分けられます。

早速、特徴や価格を調査すると、映像の美しさは圧倒的に有機ELテレビが上であることが判明。

しかし、残念なことに「価格」も液晶テレビを圧倒することが分かり、敢え無くターゲットは液晶テレビ一本に集中することとなりました。

液晶テレビにもパネル方式の違いがある有機ELテレビのメリットとデメリット

予算の関係でめでたく?液晶テレビの購入を検討することとなりましたが、液晶テレビでもパネル方式は大きく分けて2つあるんですよ。

  1. IPS方式
  2. VA方式

玄人好みの「VA方式」はコントラストに優れた奥深い映像美を実現する反面、視野角が狭いという弱点を持ち合わせています。

一方の「IPS方式」は家庭向で視野角が広く、映像も華やかで明るいため一般家庭のリビングで視聴し易い方式だと言われています。

この時、私の選択は迷わず「IPS方式」。

映像性能は若干劣るけど、視聴環境を選ばないIPS方式は一般家庭に最適です。

でも、最近はハイエンド機種ならVA方式でも弱点の視野角は改善され、鮮やかさも格段に進歩しているのでどちらを選んでも問題ありません。

VA方式にこだわる「ソニー液晶ブラビア」とIPS方式の代表格「パナソニック液晶ビエラ」を見比べることはマスト!

VA方式へ鞍替えした「TVS REGZA 液晶レグザ」も含め、進化を続ける液晶テレビ、三つ巴の戦いは目が離せません。

しかし、有機ELテレビのデモを見た瞬間、購買方針は一瞬で崩れ去ったのでした…。

更に現在はバックライト方式が格段に進化した「Mini LEDモデル」も選択肢に入ります。
液晶ハイエンドモデルの位置付けが、Mini LEDバックライト採用モデルとなり、有機ELパネルとの差が以前よりも小さくなっている点にも注目です!

有機ELテレビのメリットは
全てのデメリットを払拭させる?有機ELテレビのメリットとデメリット

有機ELテレビは価格が高い。だから見ないようにしていた。でも、怖いもの見たさは人間の性…。

ある日、店頭展示の最も美しく映像を再現させるであろう有機ELテレビのデモ映像を見てしまった。

ヌメヌメとした、あたかも保水性のあるような立体的な色の表現。

どこまでも奥深く、一切の配色を拒むような漆黒の黒

一瞬で有機ELテレビの虜となり、予算の再編成を頭の中で開始していました。

そう、有機ELテレビという悪魔と契りを結ぶ寸前だったのです。

ちょっと待て!!

自分は有機ELのことをどれだけ知っているのか?

有機ELのデメリットを
きちんと知れば冷静になれる有機ELテレビのメリットとデメリット

有機ELテレビの画質性能を最大限発揮できる「デモ映像」を見れば、価格差の問題は一瞬で吹き飛びます

でも、有機ELテレビのデメリット(欠点)は価格差だけでは無かったのです。

既に冒頭でデメリット(欠点)を列挙している通り、費用対効果の面では「維持費(電気代)」や耐久性に不安が。

また、「視聴環境」を当てはめると、明るい昼間のリビングには適さないことが分かりました。

更に、見落としがちなポイントとして、普段の生活が挙げられます。

展示品の照度と映像ソースは非現実

展示品は常に電気代が最大となる「最高照度」で、デモ映像は有機ELのポテンシャルを最も発揮させられる内容で制作したもの。

自分の家で使用することを想定したら、「最高照度」で視聴することは無いし、家族は地デジを中心に視聴しています。

動画配信も視聴しますが、4Kソースは限られ、ほとんどはHDで良くてもフルHD。

BS4Kに至っては、4Kとは思えないソースが大半で、有機ELのポテンシャルを遺憾無く発揮できる環境が整っているとは思えません。

オーバースペックかも?疑問を持って

オーディオルームで高品質の映像ソースを見る予定の無い人には、有機ELテレビは単にオーバースペックのテレビなのです。

そう、冷静に調査したことで、私の場合はメリットよりもデメリットが上回ることが分り、無駄な出費が抑えらました。

リーズナブル派

購入時のイニシャルコストだけではなく、ランニングコストや使用環境など、総合的に検討して購入を判断する必要があるのね。実際に悩んだ経験だから参考になるわ。

えだまめくん

そうです。お金も大事ですが、長く付き合うテレビだからこそ使用環境を重視すべきなのです。

Sponsored Link

↑ 目次へ戻る

有機ELテレビを買わなかった
5つの理由(デメリット)有機ELテレビのデメリット

有機ELテレビを慌てて購入しないためにSTOP!

冒頭で解説した有機ELテレビのデメリット(欠点)は以下の5つでした。

購入価格の問題を含めて、この5つが有機ELテレビを購入しなかった大きな理由(デメリット)です。

有機ELテレビ5つの欠点
  1. 価格が高い(初期投資)
  2. パネルの寿命が短い(耐久性)
  3. 消費電力が大きい(維持費)
  4. パネルが焼き付く(耐久性)
  5. 昼間のリビングで見難い(視聴性)
    〜パネルの反射が大きい
えだまめくん

有機ELテレビのデメリットについては、以降で解説する具体的な数字を見れば更に理解が深まるでしょう。


有機ELテレビは
「価格が高い」有機ELテレビ5つのデメリット

価格が高いデメリット

圧倒的な生産数量を誇る液晶パネルと比較して、有機ELパネルがマスメリット的に不利となることは否めません。

また、生産性の面でも歩留まりが低くコストがかさみます。

その結果、価格高くなっても仕方ないでしょう。

でも、液晶パネルと比較して有機ELパネルは具体的にどれ程の価格差があるのでしょうか?

有機ELテレビと液晶テレビの価格差有機ELテレビは価格が高い

2023-2024年モデルの液晶のハイエンド機と有機ELについて、パナソニックビエラで比較してみましょう。

分類モデル最安値価格差
基準
【Mini LED】
ハイエンド機
4K液晶
ビエラ
MX950
180
千円
比較
【有機EL】
フラッグシップ機
4K有機EL
ビエラ
MZ2500
330
千円
+150
千円
比較
【有機EL】
セカンド機
4K有機EL
ビエラ
MZ1800
238
千円
+92
千円
55型の参考値(記事更新時)
リーズナブル派

液晶ハイエンドモデルの価格はMIni LEDになってもあまり変化はないけど、ビエラは特別なのかしら?有機ELテレビが随分高くなった感じだわ。

えだまめくん

一時は価格差に関する有機ELテレビのデメリットもかなり薄まってきた印象でしたが最近は再び乖離気味です。最新技術を有機ELテレビへ割り振る傾向がそれだけ強いのでしょう。

 

有機ELテレビ価格の今後
有機ELテレビは価格が高い

メーカーサイドとしては、グレードの違いとして有機EL液晶テレビ価格差を維持したい考えのはずです。

具体的には上述のパナソニックビエラのように、有機ELテレビのセカンド機の次に液晶ハイエンド機が来るような価格設定を維持すること。

そこそこの機能を備える液晶テレビを選ぶか、余計な機能を省いた有機ELテレビを映像美基準で選択するか?

有機ELテレビも成熟期に入っていることは間違いありません。

ただ、明らかに液晶テレビとは違うカテゴリーであり、新技術が出現しても大幅な価格破壊は難しいと考えられます。

↑ 目次へ戻る


有機ELテレビは
「パネルの寿命が短い」有機ELテレビ5つのデメリット

有機ELパネルの生産元であるLGでは、寿命の問題は解決した(約10万時間)と発表しています。

とは言え、実際に10年使用した実績は未だ無ため、ここは一般的に言われる「3万時間」を寿命と想定した方が良いでしょう。

パネル技術による寿命の比較
有機ELテレビは寿命が短い

液晶有機ELブラウン管
6万時間
前後
3万時間
前後
2万時間
前後
リーズナブル派

ブラウン管テレビって以外と寿命が短かったのね。液晶はそれと比較すると素晴らしいわ。

えだまめくん

数値を見れば納得です。昔のブラウン管テレビは確かに10年もたないイメージでした。逆に液晶テレビの10年選手はあちこちで見かけます。

実働時間から寿命とおススメ度を考えてみる
有機ELテレビは寿命が短い

テレビの実働時間は生活環境で大きく変わります。

3つの生活パターンから想定されるテレビの寿命を定量的に考えてみましょう。

(A)
昼間留守が多い
(共働きなど)
(B)
一日中家にいる
(引退世帯など)
(C)
昼夜逆転家族がいる
(夜勤やニートなど)
液晶
パネル
17.73年10.29年13.09年
有機EL
パネル
8.87年5.14年6.55年
ブラウン管5.91年3.43年4.36年
リーズナブル派

ブラウン管テレビで考えれば、ちょっと短い感じだけどほぼイメージ通りの数字だわ。有機ELテレビは費用対効果を慎重に見極めたいわね。

えだまめくん

個体差を言えばキリが無いので、基準値として数字を参考にすればOKです。では、それぞれの詳細と「おすすめポイント」を解説しますね。

(A)
昼間はほとんどテレビを見ない世帯は
「有機ELテレビ」も選択肢

有機ELテレビを選択する際の判断ポイント

メリットが上回る
  • 7~8年周期でテレビを買い替える人
  • 夜間テレビを観ることが多い家庭
  • 高精度な映像コンテンツを視聴する人
デメリットが上回る
  • コスト対応が難しい世帯
    → 購入費用・電気代
  • 地デジ視聴が大半を占める
    → 有機ELテレビは無駄

「昼間はほとんどテレビを見ない世帯」
パネルの寿命

液晶パネル有機ELパネルブラウン管
17.73年8.87年5.91年
えだまめくん

テレビの稼働時間が限られているので、有機ELテレビでも安心して長期間使用可能ですね。具体的な稼働時間は次の通りです。

  • 1週間の視聴時間合計=65時間
    (平日7時間+休日15時間)
  • 1ケ月の視聴時間合計=282時間
    (4.34週/月、52週/年で換算)
  • 1年間の視聴時間合計=3,384時間

「昼間はほとんどテレビを見ない世帯」
プロファイル

こんな生活の人
  • 視聴者象
    • 共働き世帯
    • 一人暮らし(独身/単身)
  • 視聴時間帯
    • 平日朝=6:00〜7:00
    • 平日夜=18:00〜24:00
    • 土日休=8:00〜23:00
(B)
1日中テレビを見る世帯は
「液晶テレビ」がおすすめ

有機ELテレビを選択する際の判断ポイント

メリットが上回る
  • コストより映像の美しさを優先
  • 有機ELテレビにマッチする視聴環境
デメリットが上回る
  • コスト対応が難しい世帯
    → 購入費用・電気代
  • 地デジ視聴が大半を占める
    → 有機ELテレビは無駄

「1日中テレビを見る世帯」
パネルの寿命

液晶パネル有機ELパネルブラウン管
13.09年5.14年3.43年
えだまめくん

テレビは1日中稼働しており、パネル負荷は相当高くなるでしょう。高精細な映像ソースを見る予定が無いなら液晶テレビを選ぶ方が無難です。

  • 1週間の視聴時間合計=112時間
  • 1ケ月の視聴時間合計=486時間
    (4.34週/月、52週/年で換算)
  • 1年間の視聴時間合計=5,833時間

「1日中テレビを見る世帯」
プロファイル

こんな生活の人
  • 視聴者象
    • 仕事を引退し一日中家にいる
    • 老後世帯であまり外へ出ない
    • 何らかの理由で家から出れない
  • 視聴時間帯
    • 全日=6:00〜22:00

 

(C)
昼夜逆転の家族がいる世帯も
「液晶テレビ」がおすすめ

有機ELテレビを選択する際の判断ポイント

メリットが上回る
  • コストより映像の美しさを優先
  • 深夜電力割引を契約している家庭
  • 高精度な映像コンテンツを視聴する
デメリットが上回る
  • コスト対応が難しい世帯
    → 購入費用・電気代
  • 地デジ視聴が大半を占める
    → 有機ELテレビは無駄

「昼夜逆転の家族いる世帯」
パネルの寿命

液晶パネル有機ELパネルブラウン管
17.73年6.55年4.36年
えだまめくん

昼間留守になる家庭であっても、夜間の稼働時間が多くなりパネルの負担が増加します。高精細な映像ソースを見る予定が無いなら液晶テレビを選ぶ方が無難です。

  • 1週間の視聴時間合計=88時間
  • 1ケ月の視聴時間合計=382時間
    (4.34週/月、52週/年で換算)
  • 1年間の視聴時間合計=4,576時間

「昼夜逆転の家族いる世帯」
プロファイル

こんな生活の人
  • 視聴者象
    • 大学生/フリーターなど夜型の家族がいる
    • 夜型ニートの子供がいる
    • 夜勤業務が多い家族がいる
  • 視聴時間帯
    • 平日朝=6:00〜7:00
    • 平日夜=18:00〜翌3:00
    • 土日休=8:00〜翌3:00

↑ 目次へ戻る


有機ELテレビは
「消費電力が大きい」ことも欠点有機ELテレビ5つのデメリット

有機ELテレビの動向を見ると、「消費電力量」は登場以来さほど改善されていないという印象です。

ブラウン管やプラズマテレビと比較して、液晶テレビは大きく省エネ化に寄与しました。

有機ELテレビは技術的に消費電力が高くなり、「省エネ」という観点から見れば逆走感は否めません。

実際の電力消費量はどの程度なのか?
有機ELテレビは電気代が高い

ここでも、最も人気のある「55v型」のテレビサイズで比較してみましょう。


分類

機種名
消費
電力
年間
消費電力
有機ELパナソニック
MZ2500
454W182kwh
液晶
(Mini LED)
パナソニック
MX950
225W162kwh
有機ELTVS REGZA
X9900M
397W229kwh
液晶
(Mini LED)
TVS REGZA
Z870M
210W125kwh
リーズナブル派

消費電力を見ると両メーカーともに約2倍も開きがあるわ。年間消費電力はパナソニックは約1.1倍で差が無いわね。でも、TVSレグザは約1.8倍と差が大きいのは何故?

えだまめくん

年間消費電力とは「1日4.5Hの動作時間/1日19.5Hの待機時間」で算出されますが、昼間留守になる家庭と比較しても半分程度の見積りですのであまりあてになりません。

有機ELテレビの年間ランニングコスト
(年間消費電力)
有機ELテレビは電気代が高い

先ず、メーカー発表の「年間消費電力」について、1kwhの電気代を最近高騰中の単価に合わせ40円で算定するとどうなるでしょうか?

パナソニック・ビエラ

機種名年間消費電力量年間の電気代
有機EL
MZ2500
182kwh7,280円
Mini LED
MX950
162kwh6,480円
年間
電気代差
800円

TVS REGZA・レグザ

機種名年間消費電力量年間の電気代
有機EL
X9900M
229kwh9,160円
Mini LED
Z7870M
125kwh5,000円
年間
電気代差
4,160円

その差はご覧の通りでパナソニックは物凄く少ないですね。一方、TVS REGZAは差が大きくなっています。

ただ、トータル的には年間でもたったこれだけの電気代で済みますよ。というのがカタログ値なんです。

実際の使用環境で電気代がこれだけで済まないことは周知の通りでしょう。

えだまめくん

「年間消費電力」と実際の使用環境は大きく違うことが多いので、必ず自身の視聴環境を想定して「消費電力」から計算しましょう。

年間消費電力の落とし穴

  • 実際の使用環境とは異なる使用時間(1日4.5H動作/19.5H待機)
  • 映像品質は「標準」で測定するため4K高画質映像では消費電力は上がる

有機ELテレビの年間ランニングコスト
(家庭環境別)有機ELテレビは電気代が高い

少し乱暴ですが、想定される家庭環境別の使用時間に対し、最大出力となる「消費電力」を基準に同じく電力単価40円でシミュレーションを行ってみました。

なお、音量や輝度をMAXで使用することは考え難いので、60%の係数を掛けて算出。

金額は1年間の電気代金です。

テレビ稼働時間算定根拠
 >>実働時間から寿命とおススメ度を考えてみる

パナソニック・ビエラ


機種名

昼間不在
昼間
1日中視聴
昼夜逆転の
家族が居る
有機EL
MZ2500
36,872円63,556円49,860円
Mini LED
MX950
18,274円31,498円24,710円
年間
電気代差
18,598円32,058円25,150円

TVS REGZA・レグザ


機種名

昼間不在
昼間
1日中視聴
昼夜逆転の
家族が居る
有機EL
X9600M
32,243円55,577円43,600円
Mini LED
Z870M
17,055円29,398円23,063円
年間
電気代差
15,188円26,179円20,537円

どうでしょうか?液晶テレビのMX950を見れば現実的に支払っている金額に近いことが分ります。

有機ELテレビと液晶テレビの年間2~3万円の差額は、10年で20~40万円の差。

更には本体購入で5~15万円の差を支払うことを考えれば、最新式の液晶テレビを5年周期で購入してもお釣りがきますね。

えだまめくん

ランニングコストの差は、有機ELテレビを買わない大きな理由となりうる内容です。


なお、テレビの電気代は「テレビの消費電力の基礎知識を知って省エネ家電を賢く選ぼう!」で詳しく解説しています。

↑ 目次へ戻る


有機ELテレビは
「パネルが焼き付く」有機ELテレビ5つのデメリット

パネルの寿命で書いたことを思い出して下さい。

モデルケースの「昼夜逆転の家族がいる」場合、テレビを視聴すること以外に、ゲームなどを行うケースはありませんか?

ゲームを行う際に注意すべきが「画面(パネル)の焼き付き」です。

昔のブラウン管テレビではよく起こっていましたが、液晶テレビと比較して、有機ELテレビではこの問題が発生する確率が高いと言えるでしょう。

パネルの焼き付きについては、購入後1~2年で発生したなどの事例も散見され、有機ELテレビのデメリット(欠点)と考えられます。

もちろん、映像に動きが無ければスクリーンセーバーなどで焼き付き対策が行われますが、注意に越したことはありません。

もともとパネル寿命が短く、値段も高い、更に寿命を縮める要素があるのだから、弱点をきちんと理解して購入すべきです。


有機ELテレビは
「昼間のリビングでは見難い」有機ELテレビ5つのデメリット

店頭のデモではとても美しかった有機ELテレビ

しかし、実際に家で使用する場合、あちこちの窓から入り込む光が画面に反射して見難いという事象をよく聞きます。

実際、私が新しいテレビをリサーチする際、視聴環境の観点から現物を確認する際に重要視している項目。

なぜ有機ELテレビ画面は
光の反射が大きくなるのか?
有機ELテレビの画面は反射が大きい

画面の表面が「グレア」であることが光の反射に影響

パソコンの画面に詳しい人は分かるでしょうが、画面の表面は「グレア」と「ノングレア」あります。

簡単に言うと「グレア」はピカピカしている画面、「ノングレア」は艶消しの画面。

「グレア」タイプの画面は色の発色性能がより明るく綺麗に見える一方、光の吸収が無く、外の光を反射し易い性質。

有機ELテレビは更なる画質の向上を図るため、「グレア」タイプの画面を採用しています。

そのため、反射が大きい、即ち昼間のリビングでは反射が多く見難いというデメリット(欠点)へ繋がるのです。

液晶テレビよりも輝度の低い有機ELテレビ

また、もう一つの大きな問題として、液晶よりも最高輝度が低いということが挙げられます。

この理由でグレア画面を採用しているとも言えますが、昼間、特に明るいリビングをお持ちの家庭では相当見難くなるという口コミが散見されています。

検討機種の対策状況や実物の確認をしっかりと行って下さい。 

昼間テレビを見る家庭は
有機ELテレビを諦めるべき?
有機ELテレビの画面は反射が大きい

既に定年された家庭やご高齢の家庭では、テレビを昼間見ることが多くなります

日の入らない、少し薄暗い環境であればあまり気にする必要はありませんが、パネル正面に明るい窓がある場合は注意が必要です。

外光が沢山入る部屋の場合、液晶テレビであっても見難く感じる場合があり、有機ELパネルなら尚更視聴に支障を来すことは目に見えて明らかです。

先ず、自身の視聴環境を把握し、展示場で視聴する際は色々な角度から蛍光灯などの映りこ込みを十分に確かめましょう。

自然光は蛍光灯の明るさとは比較にならない程明るいのです。

もし、展示品レベルで違和感を感じる場合は、無理をせずに液晶テレビも選択肢に検討し直すことをおすすめします。

黒が美しい高コントラストの有機ELテレビの映り込みは悲しい宿命なのです。

その場合、画面の見難さがストレスとなるため、当面は液晶テレビを選択する方がよいでしょう。

今後、これらの技術は間違いなく改善されるので、その時を待ってから購入しても遅くはないとわたしは考えました。

また、改善に至らない場合でも、既に液晶技術の新技術が開発されています。

最新の有機ELテレビ情報は「有機ELテレビのおすすめ9選とメーカー別比較評価レビューリスト」で随時最新記事をアップしているので是非ご覧下さい!

以上が有機ELテレビ購入の際に注意すべき「5つのデメリットと欠点」です。

↑ 目次へ戻る

デメリットと欠点を知って
それでも有機ELテレビを買いますか?有機ELテレビのデメリット

ここまで読んで頂きありがとうございます。

わたしの記事を見て、それでも有機ELテレビを買いますか?

重要!

買うな!

と、言っているのではありません。

「ライフスタイル」
「求める機能」
「価値」を明確にし
メリットとデメリットをしっかり見極めて
納得の行く買い物にしましょう!

有機ELテレビの映像は没入感を十分満喫できる深みのある美しさです。

その大きなメリットがデメリットを凌駕すると思えれば「買い」で良いでしょう。

ただ、現在の技術では超えられない壁があることも確かです。

きちんと液晶テレビと比較し、メリットとデメリットを理解した上で、有機EL液晶のどちらにするか視聴環境に合わせて選択して下さい。

以上、えだまめくん( @edamamekun_ns)の有機ELテレビのメリットとデメリットに関する情報でした。良い買い物をして下さい♪

\ タイムセールの状況を確認‼︎ /

有機ELテレビ最新記事一覧

液晶テレビ最新記事一覧

最新の有機ELテレビ情報

Amazonで買い物をするなら

Amazonチャージの利用方法

子供の教育の方向性

人生の選択肢を増やす!行く価値のある良い大学に行くメリット

登山で健康的に痩せる?

登山のススメ!|登山は身体も心も健康に保つ最高の運動方法って知ってる?

 

自粛が開けたら御朱印巡りにGo!

お伊勢参り|1日で10の御朱印を巡れるか?|伊勢神宮7社+3

諏訪大社4社巡りで御朱印を1日で5つ授かる旅|特典付き!|日帰りOK!

Sponsored Link
✘買い物レビュー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
Click to Contents!!