TOSHIBA REGZA 有機ELテレビ X930の徹底評価。
前回のセールスポイントに引続き、今回は視聴環境の点から評価を行います。
価格よりも機能を重視
こだわり派
価格がいくら高くても、こだわりの機能には絶対に妥協をしないのだ。
機能と価格のバランスを重視
リーズナブル派
自分の生活にマッチした買い物に拘り、価格に見合わない製品は絶対に購入しないわ。
機能そこそこで価格を重視
コスト重視派
価格が安ければ多少機能が劣っても構わない。一般家庭でハイスペックは不要だね。
では、各人の趣向を踏まえてこの製品を評価して行きましょう♪
4K有機ELテレビ 東芝レグザ X930 おすすめの「視聴環境」
東芝レグザ有機ELテレビX930は、残念ながらパネルの反射対策などの措置は公言されていません。
しかし、輝度設定のパラメーターを独自に設定できる仕様が導入されたことにより、コントラストをより改善した事実は輝度のアップと考えられます。
従来の有機ELテレビの弱点の内、「昼間のリビングでは見難い」と言う問題を東芝レグザ X930は独自の視点で改善しました。
- パネルの寿命が短い
- 消費電力が大きい
- パネルが焼き付く
- 昼間のリビングでは見難い
- 値段が高い(投資対効果が低い)
輝度も有機ELの弱点だったわね。そこを改善したことは認めるけど、他の問題(省エネ性能など)が更に大きくならないか少しだけ疑問が残るわ。
輝度を上げても「黒」がより「黒」として表現できるが故に、全てのメーカーの有機ELテレビが映り込みを回避出来ていないのが実情です。実際に展示品を見れば分かるでしょう。
その通り。家電量販店で現物確認すれば良く分かるね。美しさとの両立は難しい分、価格で妥協した方が無難な場合が多いよ。
事実、Panasonic GZシリーズと見比べましたが、画面の反射具合に大差は見られませんでした。
テレビサイズの選び方
REGZA X930のサイズバリエーションは55型と65型の二つです。
購入サイズの選択方法は、4K映像を見るかHD映像を見るかソースによって異なってきます。
視聴距離 | 4K | フルHD |
---|---|---|
200cm (6畳) | 100型 (インチ) | 52型 (インチ) |
350cm (8畳) | 190型 (インチ) | 94型 (インチ) |
- 地デジ放送メインの狭い部屋であれば「55型」を視野に
- それ以外の場合は「65型」がおすすめ(予算次第)
REGZA X930の場合は、デザインの関係で他社製品よりも画面が低い位置に来ることも着目して下さい。
画面の大きさだけを考えると目線が違ってくるかもね。
次の項で解説する寸法をきちんと理解するんだな。でも、そんなことより、有機ELの特性上、REGZAも超大画面が無いのが残念なんだな。
視聴距離と画面サイズの記事はこちらから‼
評価:3.0
何で東芝も2バリエーション?65型までの有機ELテレビでは私の自宅には小さいのだ。
評価:4.0
輝度アップの施策、各社頑張ってるわ。でも、電気代や筐体の重量に影響が無いか後で評価しないとね。
評価:3.0
PanasonicもTOSHIBAも本当に反射改善かれてるか疑問だね?綺麗に見える理由に「黒の美しさ」があるけど、それが仇になっているのが否めないね。
4K有機ELテレビ 東芝レグザ X930 おすすめの「設置スペース」
TOSHIBA REGZA X930 を設置する際に必要な理想的なスペースを解説します。
- X930は「卓上スタンド込みと本体のみの重量差」に注目
- X930はデザイン的に「画面とテレビ台の設置距離が短い」(低くなる)
- 卓上スタンドを使用するとパネルが若干斜めになる(上方に向く)
X930の標準仕様
REGZA X930のサイズバリエーション「55型」と「65型」について、寸法を元に理想的な設置スペースを解説します。
55X930(55型)
X930 55型(インチ)の重量
総重量 | 本体のみ | 卓上スタンドのみ |
---|---|---|
37.5㎏ | 22.2㎏ | 15.3㎏ |
X930 55型(インチ) テレビ本体の必要スペース
理想的な 横幅 | 理想的な 縦幅 | 理想的な 奥行き |
---|---|---|
1,250㎜ (125㎝) | 800㎜ (80㎝) | 350㎜ (35㎝) |
X930 55型(インチ) テレビ台のサイズ
理想的な 横幅 | 理想的な 縦幅 | 理想的な 奥行き | 耐荷重 |
---|---|---|---|
1,800㎜ 以上 (180㎝) | 360~450㎜ (36~45㎝) | 400㎜ 以上 (40㎝) | 40㎏ 以上 |
65X930(65型)
X930 65型(インチ)の重量
総重量 | 本体のみ | 卓上スタンドのみ |
---|---|---|
47.5㎏ | 28.5㎏ | 19.0㎏ |
X930 65型(インチ) テレビ本体の必要スペース
理想的な 横幅 | 理想的な 縦幅 | 理想的な 奥行き |
---|---|---|
1,500㎜ (150㎝) | 950㎜ (95㎝) | 350㎜ (35㎝) |
X930 65型(インチ) テレビ台のサイズ
理想的な 横幅 | 理想的な 縦幅 | 理想的な 奥行き | 耐荷重 |
---|---|---|---|
2,700㎜ 以上 (270㎝) | 360~450㎜ (36~45㎝) | 400㎜ 以上 (40㎝) | 50㎏ 以上 |
X830 65型(インチ)の重量
総重量 | 本体のみ | 卓上スタンドのみ |
---|---|---|
34.5㎏ | 25.3㎏ | 9.2㎏ |
X830 65型(インチ) テレビ本体の必要スペース
理想的な 横幅 | 理想的な 縦幅 | 理想的な 奥行き |
---|---|---|
1,500㎜ (150㎝) | 950㎜ (95㎝) | 300㎜ (30cm) |
X830 65型(インチ) テレビ台のサイズ
理想的な 横幅 | 理想的な 縦幅 | 理想的な 奥行き | 耐荷重 |
---|---|---|---|
2,700㎜ 以上 (270㎝) | 360~450㎜ (36~45㎝) | 400㎜ 以上 (40㎝) | 40㎏ 以上 |
X930を理想的な高さで視聴する
ここでは、レグザX930を最適な高さに関する理由と、理想的な高さで視聴するためのテレビ台の高さに言及します。
上図は、一般家庭でテレビを視聴するパターン別に、テレビサイズ毎に目線の高さをイメージした内容です。
視点の高さから左下の様にテレビ台やテレビスタンドの数値を算出していますが、基本は座椅子の高さを目線の中心線に置けば大抵のパターンに当てはまるのが分かるでしょう。
この図を参考に、レグザX930にマッチする理想的な視聴高さを探ります。
X930のテレビ台を選ぶ際の注意点
最適なテレビ台のサイズについて結論を出す前に、東芝レグザX930を設置する際の注意点を確認しましょう。
卓上テレビスタンドの高さに注意
寸法図を見る限りクリアランスは約2mmしかありません。画面を前面に出すデザイン性ですが、画面位置が他製品よりも低くなることを把握しましょう。
合わせて画面(パネル)が少し斜めになっている点も重要ね。目線が低い分、角度を使って視野を確保しているのね。
見やすさを考慮し、画面を約2~3度傾斜させたスラント設計を行っています。
レグザX930卓上スタンドは重い
55型、65型共にX930の総重量は有機ELテレビの中でも最重量級。その原因は卓上スタンドの重さにあります。
卓上スタンドの重さが55型で15.3kg、65型に至っては19kgもあるんだね。
これは「デザイン性」を追求した結果ですね。X930の卓上スタンドは全面に出っ張らない仕様です。
まるでパネル1枚で直立するような美しいデザインなのだ。
前面に保持する部分が無いので、パネルを後方へ傾け、低重心化を図るために卓上スタンドを重くしているのです。
卓上スタンドを利用するテレビ台を使用する際は重量に注意しなくちゃいけないわ。特に既存のテレビ台を流用する際は、必ず耐荷重性の確認を行うべきね。
CHECK‼︎
- 卓上スタンドを使用する場合は画面の高さ(目線)を必ず確認する
- 卓上スタンドを使用する場合は耐荷重性を必ず重視する
X930を理想的な高さで視聴できるテレビスタンド
基本的な考え方はテレビ台選びと同じです。
しかし、テレビスタンドの場合は「壁掛け」同様にテレビスタンドを接続するテレビ本体のVERSAというネジ位置が高さに影響を与えます。
ただ単に台の上に置くだけなら簡単ですが、テレビスタンドの場合、接続位置を確認するだけでは接続後のテレビ画面のセンター位置は分かりません。
各機種の各サイズでVESA位置が異なるため、テレビスタンドの選定は少し複雑なことを先ずは理解しましょう。
レグザX930とテレビスタンドの相性
X930の55型については選択肢は比較的多いものの、65型は多少選択肢が限られます。
X930に適合したテレビスタンドから、最適(もしくは自身が求める)な視聴高さになる製品を選びましょう。
テレビスタンドを利用したレグザX930視点の高さ
X930は65型/55型の両サイズ共にテレビスタンドへ設置した後、少しだけ想定より高くなったと感じるかもしれません。
なんで高くなると感じちゃうの?
テレビ背面にあるテレビスタンドと接続する「VESA位置」が影響しています。X930のVESA位置はセンターより若干低いのです。
理想の視聴高さ、センター位置「80cm」を実現するには少し低めのテレビスタンドを選択すべきなんだね。
その通りです。実際に設置した状態を想定した最適なテレビスタンドについて、X930専用のページを設置しました。以下のリンクから確認して下さい。
失敗しない「テレビスタンド」の選び方~7つの重要ポイントを解説
REGZAなら純正のテレビスタンドも選べる
CHECK‼︎
- 壁掛け金具や壁への設置工事は不要
- 大画面テレビを省スペースで設置
- 左右に約8度テレビの向きが調整可能
- ケーブル類はすべて裏側に配線
安心を買うなら断然レグザ純正品ですね。
わしは価格が高くても純正品にこだわるのだ。
値段はもちろん考えるけど、トータル的なバランスを考えるならREGZA専用テレビスタンドを購入するのがベストね。
東芝レグザ純正テレビスタンド
また、全サイズのマッチング情報はこちらを見れば全て分かります。
既存のテレビ台を流用する際は特に注意
買換え前に使用していたテレビ台を流用する場合も、耐荷重性能をしっかり確認して下さい。
ブラウン管は100kg近くあったし、昔のブラウン管テレビ用の台なら余裕で流用可能だね。
以前解説したじゃない?流用可能だけど、卓上テレビスタンドの脚がきちんと設置出来ることと、転倒防止対策が行えることが前提よ。
参考までに比較的リーズナブルなテレビ台を紹介しています。
コスト優先で選択するなら(最大65型)
- 高さ28.2㎝でほぼ全サイズで最適な視聴高さを実現可能
- 人気商品なのでクチコミ多数
- 高級感が薄い
高さ調整可能で安心の朝日木材加工(最大65型)
- 31.8㎝と43.8㎝の2つの高さが選べほぼ全サイズで最適な視聴高さを実現可能
- 一部の色をおしゃれに変えられる
- 耐荷重に注意
最大77型まで対応可能な朝日木材加工のローボード
- 高さ31.8㎝でほぼ全サイズで最適な視聴高さを実現可能
- サイズは幅80㎝から177㎝まで6バリエーション
- 組立必要
レグザX930 設置スペースの最終評価
それでは、X930の設置スペースに関して最終評価を行って下さい。
評価:5.0
結局Panasonic GZシリーズと全く変わらない評価なのだ。高いテレビに頑丈なテレビ台なんて当たり前なのだ。純正のテレビスタンドも気になるのだ。
評価:3.0
デザインは素敵だけど、今まで通りの設置方法は考え直さないとね。でも、純正のテレビスタンドを含め、改めてテレビスタンドを候補へ入れる覚悟も出来たわ。
評価:3.0
重い重いって言うけど、卓上スタンドは結構コンパクトなんで、ブラウン管テレビ用の台は流用できそうだし〇。テレビスタンドも純正じゃなければ安いし結構良いんじゃないの?
テレビ台、テレビスタンド選びは「おしゃれでおすすめなテレビ台選びで最も重要な基礎知識を忘れていませんか?」で書いた通り耐荷重性能が重要です。
4K有機ELテレビX930の「視聴環境」総合評価
では、これまで確認したX930の視聴環境について総合評価を行ってもらいましょう。
評価:4.0
輝度不足を改善したなら、REGZAも有機ELを大型化して欲しいのだ。
評価:3.5
PanasonicのGZシリーズと差は感じないわ。
評価:3.0
美しさの追求についてはパナソニック有機ELテレビとは違う拘りが感じられるね。
意外なことにPanasonicの最高峰GZ2000と同じ得点です。REGZA最高峰のプライドが細かい所まで行き届いている証ですね。引続き「機能」について評価します。以下のリンクか こちら から移動して下さい。
\この機種の最新モデル価格をチェック!!/
東芝レグザ関連の情報はこちら