3回にわたってパナソニックビエラ 4K有機ELテレビ HZ1800のスペックを評価しました。
最終回の今回は、総合評価と合わせ「買い時」と「目標価格」を解説致します。
位置づけはPanasonic 有機EL VIERA のセカンド機ですが、スペック的には他社のハイエンド機が競合となるHZ1800であることは今までの経緯で理解できました。
注目されるのは前モデルGZ1800からの刷新内容と下位モデルHZ1000との違い。
先ず前モデルGZ1800からの刷新内容ですが、大きく異なるのがイネーブルドスピーカーが搭載されたスピーカーユニットです。
映像面はほぼ同じハード構成ですがパネル制御が変更され、標準機能のHDMIとHDRの新機能追加が明確な相違点でしょう。
一方、下位モデルHZ1000との違いは音響レベルの差で、それ以外はほぼ同じと考えられます。
また、共通する変化点としては、転倒防止対策や首振り機能が付いた卓上スタンドに刷新されたこと。
これらが市場価格としてどう反映されるかが大きなカギとなりそうです。
なお、デザインについては好みが分かれるところでしょう。
前モデルGZ1800と比較して値ごろ感があるのか?
下位モデルHZ1000との価格差は妥当なのか?
価格推移を踏まえて、パナソニック有機ELビエラ HZ1800の方向を探りに行きましょう!
4K有機ELテレビ パナソニックビエラ HZ1800の総合評価と最適な購入者像
皆さん、ここまでお付き合い頂きありがとうございます。最後にHZ1800の総合評価と良い点、イマイチの点についてご意見下さい。最適な購入者像に関するお考えも聞かせて頂けると助かります。
評価項目 | |||
---|---|---|---|
セールスポイント | 4.7 | 3.7 | 3.5 |
視聴環境・設置 | 4.0 | 3.5 | 3.1 |
機能 | 3.9 | 3.4 | 3.0 |
省エネ性能 | 5.0 | 3.0 | 1.5 |
パネル寿命 | 5.0 | 3.0 | 1.0 |
価格 | 4.5 | 2.0 | 1.0 |
総合評価 | 4.5 | 3.1 | 2.1 |
買い時 | 欲しい時が買い! | 妥協点が? | 買えない |
パナソニックビエラHZ1800 こだわり派の評価
最新機能と装備を重視するのだ。
- イネーブルドスピーカー搭載による立体音響技術
- HDRの適合範囲とeARCへの対応
- 下位モデルとの違いが音響システムだけ
- 好みが分かれる丸形の卓上スタンド
- ちょっと良い音の有機ELテレビを購入したい人
- 画質の違いを進化と感じられる人
気持ちの奥には何か悩ましい思いがありそうなコメントですね。
パナソニックビエラHZ1800 リーズナブル派の評価
コストと機能のバランス重視よ。
- イネーブルドスピーカーの横展開
- 安全対策と視聴環境改善への取り組み
有機ELテレビの弱点はまだまだ気になります。また、内容的に下位モデルHZ1000との価格差に関し、妥協点を探るのが難しそうですね。
パナソニックビエラHZ1800 コスト重視派の評価
価格に対してお得感が重要だね。
- アトモスを活かすイネーブルドスピーカー
- 標準機能の向上努力
- コストの面で有機ELテレビは許せない
- 一般家庭では完全にスペックオーバー
- お金に余裕があってHZ1000との価格差に納得した人
- 最新機器の接続を予定している人
結局皆さんイネーブルドスピーカーの評価が中心ですね。その他の機能は下位モデルHZ1000との違いが無いので仕方ありません。
4K有機ELテレビ パナソニックビエラ HZ1800の買い時は?
上記のグラフは前モデルのGZ1800と時期を合致させて価格推移を比較したものです(55型)。初値から小安く、翌月には価格が大幅に下落しました。これは前モデルGZ1800の4ヶ月後の価格水準で、10ヶ月後の最安値との差は24千円です。
HZ1000ほどではないけど、ほぼ想定通りの動きね。イネーブルドスピーカーの価値だけでどこまで価格を維持するかしら?
今期はHZ1800もお得機種になるかな?有機ELテレビは買わないけどね。
HZ1000との価格差はそれでも5万円前後と大きく開いています。イネーブルドスピーカーと発売月の差ですが、ここが一つの判断材料になるでしょう。では、65型も見てみましょう。
65型はHZ1000と同様にHZ1800が優位な状況です。初値1ヶ月後の価格は前モデルGZ1800の半年後とほぼ同じで、1年後につけた最安値との差は30千円ほど。欲しい人には買い水準ですね。
ふ~ん、有機ELテレビの価格も液晶並なのだ。
4K有機ELテレビパナソニックビエラHZ1800の買い時と注意点
HZ1800もパナソニックビエラとしてはお安く始まった感がありますが、「買い時」は今なのでしょうか?注意点も含め、皆さんのご意見をお聞かせください。
イネーブルドスピーカーの価値について差額を悩むべきね。また、パナソニックビエラの価格適正も他社と比較しないと絶対ダメよ。結構割高なんだから。
5万円も違えばサウンドバーは余裕で買えますね。ただ、イネーブルドスピーカーという特殊な装備をどう考えるか重要です。イネーブルドスピーカーがあまり機能しなければ単に50Wの機種だとも言えます。
イネーブルドスピーカーの効果は確かに十分な検証が必要なのだ。天井を向いたスピーカーセッティングなので反響しなければ意味が無く、視聴環境を見据えた購入検討が重要なのだ。
新しさだけを考えればもちろんお得でしょう。ただ、悩んでいる内に高くなることもあるので注意が必要ですね。
何れにしても買い時を明確にしましょ。
- 値ごろ感を感じるなら現行価格でもOK
- 前モデルの安値レベルを狙うならあと2~3万円安く
(55型≒218千円、65型≒314千円) - パナソニックは波があるのでタイミングは要注意
- 他社より割高感を感じるなら素直に乗り換える
買いたい人の本気度で値ごろ感も変わりますね。でも、最新型という概念では、前モデルと比較する限り買いゾーンに入っているとも考えられます。
正直、イネーブルドスピーカー以外はマイナーチェンジ的な内容だし、前モデルの安値を下回ることが理想なんだけどね。でも、買えないリスクもあるから、絶対に欲しい人は前モデルの安値近辺なら買いだと思っていいわ。
パナソニックビエラは元々割高だから注意が必要だよ。他社のモデルもきちんと比較して差額の価値があるか判断しようね。
今期の目玉は東芝レグザX9400だったのだが、急遽HZ2000が発売されて混沌としてきたのだ。
何れにしてもこういうタイミングの場合は「待つ」より早く買う方が幸せになれるもんです。
確かに、買っちゃえばその後の価格なんて興味無くなるもんね。しかもパナソニックの価格には波があって、下がったと思ったらまた上がるなんてことも有るし、単に時間の無駄にもなりかねない。
イネーブルドスピーカーは興味深いが、今期の目玉は東芝レグザX9400で決まりなのだ。
忘れるところでしたが、外付けハードディスクの購入もお忘れなく。「HDD パナソニックビエラにおすすめのテレビ録画用外付けハードディスク」で適合HDDを紹介しています。
また、テレビ台やテレビスタンドの選択で迷ったら以下の記事を読めば解決します。
「テレビ台」の選び方のコツはここから
「テレビスタンド」の選び方に迷ったらここ!
有機ELビエラHZ1800に最適なおすすめのテレビスタンド情報はこちら♪
良い買い物をして下さい♪
\この機種の最新モデル価格をチェック‼︎/
パナソニックビエラ関連の情報はこちら