3回にわたってパナソニックビエラ 4K有機ELテレビ HZ1000のスペックを評価しました。
「4K有機ELテレビ パナソニックビエラ HZ1000 ①セールスポイントの評価」
「4K有機ELテレビ パナソニックビエラ HZ1000 ②最適な視聴環境を整える」
「4K有機ELテレビ パナソニックビエラ HZ1000 ③機能はおすすめ評価できるか?」
最終回の今回は、総合評価と合わせ「買い時」と「目標価格」を解説致します。
位置づけはPanasonic 有機EL VIERA のサード機ですが、スペック的には他社のセカンド機が競合となるHZ1000であることは今までの経緯で分かりました。
注目されるのは前モデルGZ1000からの刷新内容ですが、映像面ではほぼ同じハード構成で、音響面には若干のコストダウンが見られます。
これが市場価格としてどう反映されるかが大きなカギ。
また、卓上スタンドは転倒防止対策や首振り機能で大きく進化したものの、デザインについては好みが分かれるところでしょう。
前モデルGZ1000と比較して値ごろ感があるのか?
価格推移を踏まえて、パナソニック有機ELビエラ HZ1000の方向を探りに行きましょう!
4K有機ELテレビ パナソニックビエラ HZ1000の総合評価と最適な購入者像

皆さん、ここまでお付き合い頂きありがとうございます。最後にHZ1000の総合評価と良い点、イマイチの点についてご意見下さい。最適な購入者像に関するお考えも聞かせて頂けると助かります。
評価項目 | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|
セールスポイント | 4.0 | 3.5 | 3.5 |
視聴環境・設置 | 4.0 | 3.5 | 2.5 |
機能 | 3.6 | 3.4 | 3.0 |
省エネ性能 | 5.0 | 3.0 | 1.5 |
パネル寿命 | 5.0 | 3.0 | 1.0 |
価格 | 4.0 | 3.0 | 2.0 |
総合評価 | |||
買い時 | 欲しい時が買い! | タイミング次第 | 買えない |
パナソニックビエラHZ1000 こだわり派の評価
- 初めて有機ELテレビを購入する人
- HZ1000の画質と音質に不満が無い人

かなり真面目に良し悪しを語ってくれましたね。
パナソニックビエラHZ1000 リーズナブル派の評価
パナソニックビエラHZ1000 コスト重視派の評価
4K有機ELテレビ パナソニックビエラ HZ1000の買い時は?

上記のグラフは前モデルのGZ1000と時期を合致させて価格推移を比較したものです(55型)。初値こそほぼ同じ状況でしたが、2ヶ月後には前モデルGZ1000の最安値付近まで価格が落ちているのが分かります。

うわー、これこそ想定通りの動きね。進化が小さい機種はこれがあるから嬉しいわね。

今期はHZ1000がお得機種かな?有機ELテレビは買わないけどね。

色々な機種を追いかけてると、どの機種がリーズナブルになるか分かりますね。まさにHZ1000は理想的な狙い目機種です。 65型も同じ傾向なら良いですね。

HZ1000の65型も似た状況です。前モデルGZ1000の安値は300千円弱でしたが、既にその安値近辺まで来ています。買いですね。

有機ELテレビも安くなったものなのだ。
4K有機ELテレビパナソニックビエラHZ1000の買い時と注意点

さて、既に65型は前モデルの市場価格最安値を下回ったHZ1000ですが、「買い時」は今なのでしょうか?注意点も含め、皆さんのご意見をお聞かせください。

もっと下がらないのかしら?そんな期待を持っちゃうわね。

冷静に考えれば、ハード面ではスピーカーの出力ダウン。細かいレベルアップもされてるけど、前モデルのGZ1000よりも優秀な機種かどうか判断が難しいですね。

ほぼ同じ内容であれば、製造原価的には間違いなく安くなっているはずなのだ。ただ、製造面は安定しているので故障の不安は少なくなるのだ。

新しさだけを考えればもちろんお得でしょう。ただ、悩んでいる内に高くなることもあるので注意が必要ですね。

何れにしても買い時を明確にしましょ。
- 全有機ELテレビの最安値を意識(55型≒170千円、65型≒222千円)
- ビエラがそこまで値崩れしないと思えば「今が買い」
- 値崩れ期待でも55型で1万円、65型で2~3万円程度下がれば満足

全有機ELテレビの安値更新は難しいので、具体的な目標値は55型≒18万円、65型≒28万円辺りですかね?

あくまでも「価格にこだわる」場合わね。でも、買えないリスクもあるから、絶対に欲しい人は前モデルの安値以下なら買いだと思っていいわ。

前モデルよりも値ごろ感があるからって安いわけじゃないんだね。パナソニックビエラは元々割高だから注意が必要だ。

何れにしてもこういうタイミングの場合は「待つ」より早く買う方が幸せになれるもんです。

買いたい時が買いだもんね。僕は価格重視だから直ぐには手を出さないけどさ。

フラッグシップ機じゃないし、わしは別にどうでも良いのだ。

忘れるところでしたが、外付けハードディスクの購入もお忘れなく。「HDD パナソニックビエラにおすすめのテレビ録画用外付けハードディスク」で適合HDDを紹介しています。

また、テレビ台やテレビスタンドの選択で迷ったら以下の記事を読めば解決します。
良い買い物をして下さい♪
Panasonic VIERA HZ1000の評価
\最新価格をチェック!!/
パナソニックビエラ関連の情報はこちら
関連記事>>>「パナソニックビエラ有機ELテレビ情報」
関連記事>>>「パナソニックビエラ液晶テレビ情報」
関連記事>>>「ビエラ適合の外付けハードディスク情報」
関連記事>>>「ビエラ適合のテレビスタンド情報」
この記事も読まれています!