【2022 VIERA】 Panasonicテレビの機能を比較評価|LZ2000・LZ1800・LZ1000・LX950・LX900・LX800

本記事の一部リンクには広告が含まれています。
【2022 VIERA】 Panasonicテレビの機能を比較評価|LZ2000・LZ1800・LZ1000・LX950・LX900・LX800記事のアイキャッチ

この記事では、2022年発売モデルのPanasonic(パナソニック)のテレビブランドであるVIERA(ビエラ)について、「標準機能の違いと各モデルの機能評価」を行いました。

標準機能の違いが直接モデル格差へつながるため、欲しい機能が実装されていることを把握することは重要です。

映像美を優先させるのか?それとも音響システムか?はたまた外部接続やテレビゲームとの相性か?価格が安いだけでテレビを選んだら次の買い替えまで数年間後悔することになりかねません。

パナソニック・ビエラ2022年モデル、LZ2000・LZ1800・LZ1000・LX950・LX900・LX800の標準機能とモデルごとの機能格差を知れば、見たい、やりたいが思い通りのテレビが選べます。

solution_article

【この記事で解決する疑問と悩み】

  • 2022年発売パナソニックビエラ標準機能の把握
  • シリーズごとの標準機能の違い
    • 対象:LZ2000・LZ1800・LZ1000・LX950・LX900・LX800
この記事の著者
筆者(えだまめくん)の画像

長年製造業に従事し豊富な知見を活かした

分析が得意なブロガー
えだまめくん
edamamekun

Sponsored Link
Click to Contents!!

パナソニックビエラ2022モデル|LZ2000・LZ1800・LZ1000・LX950・LX900・LX800|

パナソニック・ビエラの2022年発売モデルの概要と比較した標準機能は以下の通りです。

ビエラ2022年モデル概要

「評価確認」ボタンから各モデルの評価へジャンプできます。

スクロールできます

LZ2000

LZ1800
パナソニック4K有機ELビエラ LZ1000本体正面の画像
LZ1000

LX950

LX900

LX800
映像有機EL有機EL有機EL液晶液晶液晶
音響立体音響立体音響立体音響立体音響立体音響立体音響
サイズ
展開
77v|65v|55v65v|55v|48v42v77v|65v|55v49v|43v75v|65v|55v
|50v|43v
進化
レベル
デザイン普通普通普通普通普通微妙
価格高い高い高い高い普通普通
詳細確認詳細確認詳細確認詳細確認詳細確認詳細確認
ビエラ2022年モデル概要

ビエラ2022年モデル比較項目

「比較チェック」ボタンから各モデルの機能違い一覧へジャンプできます。

チューナー数比較チェック
ネットワーク比較チェック
外部端子&エンターテイメント連携比較チェック
映像機能比較チェック
音声機能比較チェック
その他機能比較チェック

↑ 目次へ戻る

2022年モデルビエラ機能比較パナソニック・ビエラ

2022年発売のパナソニック・ビエラの機能を全てのラインナップ(LZ2000・LZ1800・LZ1000・LX950・LX900・LX800)で分かりやすく横並びで比較しました。

チューナー数

今や地デジやBS/CSチューナーのみならず、4K放送の受信に必要なチューナーも多チャンネル化が常識です。

特に沢山の番組を録り溜めて後で視聴することが多いテレビユーザーは、4K放送は2チューナー、地デジとBS/CSは3チューナーを備えた機種がおすすめです。

パナソニック・ビエラに適合する大容量外付けHDDを準備して見逃しを防ぎましょう。

2022年モデルのコンセンサス

2022年モデルのテレビに関するチューナー数のコンセンサスは、2021年モデルから変化はありません。

2022モデルのコンセンサス
  • 4K放送を見ながら別の4K放送が録画可能
  • 地デジ3チューナー/BSCS3チューナー/4K放送2チューナー
  • 2画面同時視聴

ビエラ各モデルの比較

評価
項目
LZ2000
LZ1800
LZ1000
LX950
LX900
LX800
地上波
デジタル
332
BS/CS
デジタル
332
BS/CS
4K
222
4K 2番組
同時録画
⭕️⭕️
2画面
対応
⭕️⭕️⭕️
2022モデルビエラチューナー数比較
えだまめくん

チューナー数に関する機能はLX800だけが少し劣る結果となりましたが、その他モデルは今期のコンセンサスを100%満たしています。

リーズナブル派

やはりエントリーモデルは2チューナーにするのね。録画する際は注意が必要よ。

今期コンセンサスのチューナー数なら「裏録」はもちろん、「同時録画」も自由自在なので大容量の外付けHDDを同時に準備しましょう。

特にパナソニックビエラの場合は動作が保証されない外付けHDDもあるため、動作適合した安全な外付けHDDで視聴環境を整えることをおすすめします。

\ ビエラ対応の外付けHDD情報はこちら! /

ビエラに適合する電源レスのコンパクトHDDがおすすめです♪

↑ 目次へ戻る

ネットワーク

家庭内の無線LANへ接続することで、テレビ放送だけでなくVODも活用でき視聴の幅が大きく広がります。

また、無線で繋がるBluetoothの活用範囲も広がり、無線対応のスピーカーへ接続するだけではなく、リモコンにも採用されていれば反応の悪さに悩むことも無くなります。

2022年モデルのコンセンサス

2022年モデルのテレビに関するネットワークのコンセンサスは、2021年モデルから変化はありません。

2022モデルのコンセンサス
  • Bluetoothで外部接続&リモコン操作

ビエラ各モデルの比較

評価
項目
LZ2000
LZ1800
LZ1000
LX950
LX900
LX800
無線
LAN
⭕️⭕️⭕️
Bluetooth
オーディオ
⭕️⭕️
Bluetooth
リモコン
⭕️⭕️
VOD
対応
⭕️⭕️⭕️
2022モデルビエラネットワーク機能比較
えだまめくん

ネットワークに関する機能もLX800だけが劣る結果となりましたが、その他モデルは今期のコンセンサスを100%満たしています。

コスト重視派

Bluetooth機能を削るとどれくらいのコストダウンになるのかな?まあ、単なる差別化だと思うけど、LX800は少し不便なモデルだね。

テレビの音が聞き取り難い場合にも便利な、ポータブルタイプのBluetoothスピーカーを導入すると便利!

2022年モデルビエラのBluetooth5.0、対応コーデックSBC、A2DPプロファイルにマッチするので安心です。

Bluetoothで簡単にワイヤレスイヤホンも接続できます♪

ワイヤレスイヤホンを使用すれば、テレビの音量を気にせず大迫力の没入感に浸れます。

こちらのリンク→ワイヤレスイヤホン関連記事を参考にして下さい。

おすすめのワイヤレスイヤホンもレビュー!

↑ 目次へ戻る

外部端子&エンターテインメント連携

外付けHDD接続には無くてはならないUSB端子。マルチに活躍するHDMI端子は最新バージョンに対応していることが重要です。

特に高解像度のゲーム機を利用するなら、ゲーム機能の対応状況も見逃してはなりません。

2022年モデルのコンセンサス

2022年モデルのテレビに関する外部端子&エンターテインメント連携のコンセンサスは、2021年モデルから変化はありません。

2022モデルのコンセンサス
  • USB3.0/USB2.0各1つ以上
  • eARC対応(HDMI)
  • HDMI2.1規格と4K120p入力対応(ゲーム)

ビエラ各モデルの比較

評価
項目
LZ2000
LZ1800
LZ1000
LX950
LX900
LX800
USB
端子
332
HDMI
端子
443
eARC
HDMI
⭕️⭕️⭕️
HDMI2.1
120p対応
⭕️⭕️
2022モデルビエラ外部端子&エンターテイメント連携機能比較
えだまめくん

外部端子&エンターテインメント連携機能もLX800だけが劣る結果となりましたが、その他モデルは今期のコンセンサスを100%満たしています。

リーズナブル派

これは毎年恒例の仕様ね。でも、eARCなんて以前は高級機モデルしか対応してなかったわ。LX800のゲーム性が劣るのは残念。

パナソニック・ビエラでDVDを再生するなら「テレビで見るための【DVDプレーヤー4選】安く買って簡単に接続する方法」でまとめて紹介しています。

↑ 目次へ戻る

映像機能

2022年のテレビ業界の話題は、液晶のバックライト精度を向上させ、有機ELに負けない高コントラスト化を実現する「Mini LED」技術です。

有機ELパネルの向上施策はもちろん、液晶パネルに「Mini LED」を採用した製品を発売しているのかも注目しましょう。

2022年モデルのコンセンサス

2022年モデルのテレビに関する映像機能のコンセンサスは、新たに「Mini LED液晶モデルの追加」が進化のカギとなります。

2022モデルのコンセンサス
  • AIアップコンバート
  • HDR10+ ADAPTIVE&Dolby Vision IQ対応
  • Mini LED液晶モデルの追加

ビエラ各モデルの比較

有機ELテレビ
評価項目LZ2000LZ1800LZ1000
映像再現4K4K4K
パネル
方式
有機EL NEO
ダイナミックハイコントラスト
有機EL
ダイナミックハイコントラスト(65v/55v)
有機EL
輝度
アップ
Bright Booster
Dot Contrast パネルコントローラー Pro

パネルチューニング
Dot Contrast パネルコントローラー
パネルチューニング
Dot Contrast パネルコントローラー
パネルチューニング
パネル
反射対策
ブラックフィルターブラックフィルターブラックフィルター
自動
画質調整
オートAI画質オートAI画質オートAI画質
広色域ヘキサクロマドライブ プラス
ダイナミック 3D-LUT
ハイブリッドトーンマッピング
ヘキサクロマドライブ プラス
ダイナミック 3D-LUT
ハイブリッドトーンマッピング
ヘキサクロマドライブ プラス
ダイナミック 3D-LUT
ハイブリッドトーンマッピング
高コント
ラスト
AI HDRリマスターAI HDRリマスターAI HDRリマスター
HDR
規格対応
HDR10
HDR10+

HDR10+ ADAPTIVE

HLG
Dolby Vision
Dolby Vision IQ

HLGフォト
HDR10
HDR10+
HDR10+ ADAPTIVE
HLG
Dolby Vision
Dolby Vision IQ
HLGフォト
HDR10
HDR10+
HDR10+ ADAPTIVE
HLG
Dolby Vision
Dolby Vision IQ
HLGフォト
高精細素材解像度検出 4Kファインリマスターエンジン素材解像度検出 4Kファインリマスターエンジン素材解像度検出 4Kファインリマスターエンジン
倍速機能オブジェクト検出 倍速表示オブジェクト検出 倍速表示オブジェクト検出 倍速表示
映像
モード
ゲームモード エクストリーム

ゲームコントロールボード

Netflix画質モード

スポーツモード

フォトプロモード

キャリブレーション
ゲームモード エクストリーム
ゲームコントロールボード
Netflix画質モード
スポーツモード
フォトプロモード
キャリブレーション
ゲームモード エクストリーム
ゲームコントロールボード
Netflix画質モード
スポーツモード
フォトプロモード
キャリブレーション
2022モデル有機ELビエラ映像機能比較
えだまめくん

有機ELテレビの映像機能は今期と前期のフラッグシップ用パネルの違いが大きな差で、今期のコンセンサスは全てのモデルで100%満たしています。

こだわり派

もちろん、LZ2000は最高のモデルだが、LZ1800は1モデル遅れのフラッグシップ機と同じパネルなのでお得だと思うのだ。

液晶テレビ
評価項目LX950LX900LX800
映像再現4K4K4K
パネル
方式
IPS液晶
エリア制御LED
49v=IPS
43v=VA
エリア制御LED
VA+LED
輝度アッププレミアム液晶ディスプレイ
ダイナミックメタデータクリエーション
ダイナミックメタデータクリエーションダイナミックメタデータクリエーション
パネル
反射対策
自動
画質調整
オートAI画質オートAI画質オートAI画質
広色域ヘキサクロマドライブ
ハイブリッドトーンマッピング
ヘキサクロマドライブ
ハイブリッドトーンマッピング
ヘキサクロマドライブ
ハイブリッドトーンマッピング
高コント
ラスト
Wエリア制御
AI HDRリマスター
Wエリア制御
AI HDRリマスター
AI HDRリマスター
HDR
規格対応
HDR10
HDR10+
HDR10+ ADAPTIVE
HLG
Dolby Vision
Dolby Vision IQ
HLGフォト
HDR10
HDR10+
HDR10+ ADAPTIVE
HLG
Dolby Vision
Dolby Vision IQ
HLGフォト
HDR10
HDR10+
HDR10+ ADAPTIVE
HLG
Dolby Vision
HLGフォト
高精細素材解像度検出 4Kファインリマスターエンジン素材解像度検出 4Kファインリマスターエンジン素材解像度検出 4Kファインリマスターエンジン
倍速機能オブジェクト検出 倍速表示オブジェクト検出 倍速表示クリアモーション
映像
モード
ゲームモード エクストリーム
ゲームコントロールボード
スポーツモード
キャリブレーション
ゲームモード エクストリーム
ゲームコントロールボード
スポーツモード
キャリブレーション
ゲームモード
ゲームコントロールボード
スポーツモード
2022モデル液晶ビエラ映像機能比較
えだまめくん

今期肝心の液晶テレビですが、残念ながらパナソニックビエラはMini LEDモデルを発表していませんのでマイナスポイントです。

コスト重視派

Mini LEDはAQUOSが昨年発表して、今期はBRAVIAやREGZA、HISENSEも発表したね。

こだわり派

わしは実際にMini LEDテレビを見たが、安い有機ELよりもハイコントラストな画質で驚いたのだ。

リーズナブル派

でもMini LEDを抜きにすると、LX800以外は合格点よ。

4Kはもちろん、せっかく美しいパネルでテレビを視聴できるなら、美しいままで録画できるパナソニックビエラ適合の大容量外付けHDDを導入することをおすすめします。

\ ビエラ対応の外付けHDD情報はこちら! /

ビエラに適合する電源レスのコンパクトHDDがおすすめです♪

↑ 目次へ戻る

音声機能

ここ数年、ドルビーアトモスによる立体音響技術搭載の機種が当たり前となっています。

2021年モデルからは立体音響ソースのみならず、通常のステレオソースも立体音響化する傾向にあり、2022年モデルの展開も引き続き注目。

立体音響はデジタル技術で擬似的に表現されますが、パナソニック・ビエラの上位機種は映画館に近いスピーカー構成で他社とは一線を画しています。

2022年モデルのコンセンサス

2022年モデルのテレビに関する音声機能のコンセンサスは、2021年モデルから変化はありません。

2022モデルのコンセンサス
  • Dolby ATMOS標準対応
  • ステレオ音声の立体化

ビエラ各モデルの比較

有機ELテレビ
評価項目LZ2000LZ1800LZ1000
立体音響Dolby
ATMOS
Dolby
ATMOS
Dolby
ATMOS
ステレオ音声
立体音響化
⭕️⭕️⭕️
スピーカー
出力
77v=170W
65v=160W
55v=150W
65v=80W
55v=80W
48v=60W
30W
スピーカー
構成
7.1.2ch65v=2.1.2ch
55v=2.1.2ch
48v=2.0.2ch
2.0.0ch
イネーブルド
スピーカー
⭕️⭕️
ワイド
スピーカー
⭕️
Space
Tune Auto
⭕️
自動
音質調整
オートAI音質オートAI音質
2022モデル有機ELビエラ音声機能比較
えだまめくん

音声機能については、イネーブルドスピーカーを駆使してリアルに立体音響を実現しているビエラはやはり強いですね。上位モデルは100%コンセンサスを満たしています。

コスト重視派

有機ELビエラLZ2000とLZ1800のやりすぎ感が強すぎて、下位モデルはなんか霞んじゃうな。

液晶テレビ
評価項目LX950LX900LX800
立体音響Dolby
ATMOS
Dolby
ATMOS
Dolby
ATMOS
ステレオ音声
立体音響化
⭕️⭕️⭕️
スピーカー
出力
60W30W20W
スピーカー
構成
2.0.2ch2.0.0ch2.0.0ch
イネーブルド
スピーカー
⭕️
ワイド
スピーカー
Space
Tune Auto
⭕️
自動
音質調整
オートAI音質
2022モデル液晶ビエラ音声機能比較

ちょっと貧弱なスピーカー構成のLX900とLX800はシアターシステムに連携しているので、純正なのにコンパクトでリーズナブルなサウンドバーで強化できます。

↑ 目次へ戻る

その他機能

パナソニック・ビエラは標準機能以外にも注目すべき点があります。

独自技術で転倒を防止する卓上スタンドはその際たる機能で、視聴性を向上させるスィーベル機能も見逃せません。

評価
項目
LZ2000LZ1800
LZ1000
LX950
LX900
LX800
転倒防止
スタンド
⭕️⭕️⭕️
スィーベル⭕️
2022モデルビエラその他機能比較
えだまめくん

その他の重要な機能を2つピックアップしました。安全面はLX800が劣りスィーベル機能はLZ2000のみ採用され少し寂しいですね。

リーズナブル派

う〜ん、なんだろうねこの感じ。転倒防止スタンドは全て、スィーベルは上位3モデルに設定があったら納得できたかな?

2022年モデルビエラ機能評価パナソニック・ビエラ

2022年発売のパナソニック・ビエラの機能を全てのラインナップ(LZ2000・LZ1800・LZ1000・LX950・LX900・LX800)で評価しました。

また、この記事独自の視点とそれぞれのモデルにマッチする購買層も明確にしています。

4K有機ELビエラ LZ2000シリーズの機能評価

パナソニック4K有機ELビエラ LZ2000本体正面の画像
LZ2000機能評価

評価:5.0

こだわり派

必要な機能はモレなく装備されているのだ。

評価:5.0

リーズナブル派

やっぱりビエラのハイエンドモデルね。全く隙が無いわ。

評価:5.0

コスト重視派

有機ELテレビは買えないけど、液晶テレビでも同様の機能を盛り込んで欲しいね。

えだまめくん

ここまでフル装備だと、毎年新しいモデルで何をするのか?メーカーも困ってるでしょうね。

LZ2000がおすすめの人
  • 映像も音響も妥協できない人
  • パナソニックビエラの最先端機能を楽しみたい人
  • コストにこだわらない人

\ LZ2000の総合評価はこちら /

\ 前モデルの情報はこちら /

\ LZ2000に適合するHDDとSTAND情報はこちら /

↑ 目次へ戻る

4K有機ELビエラ LZ1800シリーズの機能評価

パナソニック4K有機ELビエラ LZ1800本体正面の画像
LZ1800機能評価

評価:4.0

こだわり派

内容的には昨年の最高モデルなんで十分な機能だが、やはりLZ2000には敵わないのだ。

評価:5.0

リーズナブル派

前フラッグシップモデルのJZ2000だと思えばお得だわ。

評価:5.0

コスト重視派

セカンドモデルとは思えない機能構成だ。でも有機ELテレビは買えないけどね。

えだまめくん

前年のフラッグシップモデルを今年はセカンドモデルへ持ってきた感じで面白い試みです。市場価格の成り行きが楽しみですね。

LZ1800がおすすめの人
  • 映像も音響もトップレベルのテレビが欲しい人
  • パナソニック有機ELビエラをちょっとだけ安く買いたい人
  • 最先端のハイエンドモデルにこだわらない人

\ LZ1800の総合評価はこちら /

\ 前モデルの情報はこちら /

\ LZ1800に適合するHDDとSTAND情報はこちら /

↑ 目次へ戻る

4K有機ELビエラ LZ1000シリーズの機能評価

パナソニック4K有機ELビエラ LZ1000本体正面の画像
LZ1000機能評価

評価:3.0

こだわり派

やはりこれだけコンパクトになると機能が入りきらないのだ。

評価:4.0

リーズナブル派

あくまでもエントリー有機ELテレビのスペックだわ。画質優先で選ぶモデルと思えばいいのよ。

評価:4.0

コスト重視派

液晶テレビもそうだけど、やっぱり機能的には55v型以上がお得だね。

えだまめくん

発売発表が他のモデルより遅れましたが、内容的には的確な位置付けだと思います。

LZ1000がおすすめの人
  • 映像優先で美しいテレビが欲しい人
  • パナソニック有機ELビエラにこだわる人
  • 最先端のハイエンドモデルにこだわらない人

\ LZ1000の総合評価はこちら /

\ 前モデルの情報はこちら /

\ LZ1000に適合するHDDとSTAND情報はこちら /

↑ 目次へ戻る

4K液晶ビエラ LX950シリーズの機能評価

パナソニック4K液晶ビエラ LX950本体正面の画像
LX950機能評価

評価:3.0

こだわり派

液晶モデルとしては最高レベルだが、最先端のMini LEDモデルじゃないので評価は普通なのだ。

評価:4.0

リーズナブル派

基本的には前モデルのJX950からほとんど進化は無いけど、未だに十分な機能と言えるわ。

評価:4.0

コスト重視派

各社ハイエンド液晶モデルはMini LEDを投入しているから見劣りするけど、バックライト以外は最高の機能なんだよね。

えだまめくん

細かい部分を除いてほぼ前モデルと同じ内容なので価格勝負ですね。Mini LEDをいつ発表するのか気になるところです。

LX950がおすすめの人
  • 最高レベルの液晶テレビが欲しい人
  • 立体音響を実際のスピーカーで楽しみたい人
  • Mini LEDの購入を見送りたい人

\ LX950の総合評価はこちら /

\ 前モデルの情報はこちら /

\ LX950に適合するHDDとSTAND情報はこちら /

↑ 目次へ戻る

4K液晶ビエラ LX900シリーズの機能評価

パナソニック4K液晶ビエラ LX900本体正面の画像
LX900機能評価

評価:2.0

こだわり派

小さいテレビで頑張っても仕方ないのだ。

評価:3.0

リーズナブル派

中途半端感は否めないけど、小型でも機能にこだわるニッチなユーザーには最適ね。

評価:3.0

コスト重視派

基本的にはハイエンド液晶の小型サイズとしての位置付けなんだろうけど、パネルやスピーカーはかなり見劣りするね。

えだまめくん

あくまでも小型サイズに機能を求めるユーザー向けのテレビですが、やはり中途半端な感じがします。

LX900がおすすめの人
  • 小型サイズでも高機能液晶テレビが欲しい人
  • 大型サイズのテレビが置けない人
  • 割高でも気にならない人

\ LX900の総合評価はこちら /

\ 前モデルの情報はこちら /

\ LX900に適合するHDDとSTAND情報はこちら /

↑ 目次へ戻る

4K液晶ビエラ LX800シリーズの機能評価

パナソニック4K液晶ビエラ LX800本体正面の画像
LX800機能評価

評価:1.0

こだわり派

このクラスは購入対象ではないが、やはり機能は限られた感じなのだ。

評価:2.0

リーズナブル派

う〜ん、エントリーモデルも年々進化してるけど、やっぱりスペック的には不満がでちゃうわね。

評価:3.0

コスト重視派

安くなればOKだけど、細かいところで追加のガジェットを購入したり余計な費用もかかりそうな機能構成だ。

えだまめくん

4K液晶テレビの普及機なので仕方ありませんが、機能は広く浅く削られており、特に映像美は上位趣向の人には物足らないでしょう。

LX800がおすすめの人
  • パナソニックのテレビが欲しい人
  • 超大型サイズのテレビを安く購入したい人
  • 割高でも気にならない人

\ LX800の総合評価はこちら /

\ 前モデルの情報はこちら /

\ LX800に適合するHDDとSTAND情報はこちら /

↑ 目次へ戻る

標準機能の評価まとめ2022年モデルパナソニック・ビエラ


評価モデル
A氏1B子1C氏1
LZ20005.0
5.0
5.0
LZ18004.0
5.0
5.0
LZ10003.0
4.0
4.0
LX9503.0
4.0
4.0
LX9002.0
3.0
3.0
LX8001.0
2.0
3.0

この記事では2022年発売のパナソニック・ビエラの標準機能の違いと各モデルの機能評価を行いました。

今期のテレビ業界の目玉は、液晶テレビのバックライトに「Mini LED」を採用した機種を各社ラインナップしていることですが、残念ながらパナソニック・ビエラからは未発表でした。

それでも、パナソニック・ビエラのテレビは元々機能が盛り沢山なので見劣りしないため、市場価格に割安感があればお買い得と言えるでしょう。

新技術のMini LEDにこだわりがなければ、欲しい機能を見極めて自分に合うビエラを見つけましょう。

良い買い物をして下さい♪

↑ 目次へ戻る

機能を強化する記事内で紹介した製品

\ ビエラ対応の外付けHDD情報はこちら! /

\ ビエラ対応のテレビスタンド情報はこちら! /

\ Bluetoothオーディオ対応スピーカーはこちら! /

\ 下位モデルの音響強化はこちらで! /

2022年パナソニックビエラ関連記事

モデル間の比較記事

モデル別レビュー記事

新しいテレビと一緒に買いたい!

2022年モデル・他社のテレビ記事

有機ELテレビ

液晶テレビ

Sponsored Link
【2022 VIERA】 Panasonicテレビの機能を比較評価|LZ2000・LZ1800・LZ1000・LX950・LX900・LX800記事のアイキャッチ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
Click to Contents!!